5.0
晴海さんもまいこさんもお互いのこと考えて、正直で、読んで心が洗われました。
まいこさんの気持ちがわからなくて、戸惑う晴海さんがかわいかったです。
-
0
943位 ?
晴海さんもまいこさんもお互いのこと考えて、正直で、読んで心が洗われました。
まいこさんの気持ちがわからなくて、戸惑う晴海さんがかわいかったです。
イライラするのに、読んでしまう。
網浜さんはひどいし、そこまで突き抜けてたらもう網浜さんだしってなるけど。そこまでいかなくてももやもやする人いるし、自分も気をつけよう。
絵に時代を感じてしまうけど、特に気になるわけでもなく。2人のスピードで少しずつ分かり合っていく感じが好きです。
吉田類さんの番組もいいですが、ワカコ酒もいいです。ひとり酒なのに、私も一緒に飲みたくなってしまいます。なので、夜読みます笑
モヤモヤしながら、読んでました。樋口くんのようにスマートにはなかなか行動できない人のほうが多いだろうけど。和真が最後まで文を大好きでよかった。
でも何気に1番記憶に残ってるのは、菜摘がネギ持って和真の会社にきた登場シーンです。こんな友達がいてよかった。
ダメダメな主人公みちこだけど、応援したくなるキャラでした。悪魔の主任との掛け合いが何度読んでも笑ってしまう。キャラの濃い人がたくさんだけど、みんないい人。読んでると自分も頑張ろうと思えました。
幼馴染のイケメン彼氏とちょっと影のある学校の人気者イケメンの間で揺れる地味系女子の主人公の話。羨ましい限りです。わかりやすいストーリー。
家族のために自分の時間なんてなくても幸せな時もある。それも幸せ。子供たちが大きくなれば、また何か見つけて、自分の時間が持てたらいいな。でも家族や周りの理解が必要なんですね。
事実婚って日本ではまだ馴染みがないし、2人の気持ちが強くないとうまくいかないんでしょうね。この2人は合ってるのかなぁ?と思いながら無料分読みました。続きは課金しないかなぁ、ごめんなさい!
そういう仕事があったことを勿論知しませんでした。差別のような扱いもあっただろうに、誇りを持って成仏させてあげたいと作業する姿が印象的でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
年の差婚【フルカラー版】