4.0
辛い家庭環境でしたが、自分の身分にこだわらず、自立しようと考える主人公素敵です。辺境の嫁ぎ先で幸せになってほしいと、こちらでよかったねの話になるのかな。そうならいいな。
-
0
1013位 ?
辛い家庭環境でしたが、自分の身分にこだわらず、自立しようと考える主人公素敵です。辺境の嫁ぎ先で幸せになってほしいと、こちらでよかったねの話になるのかな。そうならいいな。
女好きでギャンブルもするけど、仕事は完璧にこなす。そしてこんな色気たっぷり執事を娘とずっと2人きりにさせといたらやっぱりよくないよなー。娘的には最高ですが!
いくら再婚してもトップアイドル同居しないでしょーとか思いつつも、読んでたら涼夏と陽生を応援してました。かわいい2人だなー
密室で2人きりになれないとか、異性に触れられないとか結構重症だからカウンセリング受けてーとかすぐ思ってしまうのですが、一旦置いておいて、トラウマ2人で克服しようとする姿は素敵でした。
もう40代も後半の私ですが、二十代後半特に田舎なら尚更直面します。未婚者への圧。主人公は仕事頑張ってる、でもだんだん恋愛から遠ざかる。そんな人の前にこそ三代川さんでよかった。
年下で居候の彼は、お料理上手でなんで素敵。すごく好きなんだろうなって伝わってきていい。気にしなくていいけど、気になるよね。じれったいけど気になって読んじゃいます。
家のための結婚ではあったけど、前向きに自分を持って生きている主人公に好感が持てました。それをサポートしてなさそうで、してる旦那さんもこの人でよかったー。
無理分を読んで、主人公はじっちゃん大好きで山でほぼ2人で暮らしていたら、こんな風に育つかもしれないなと思いました。対照的に闇の深そうな雅人様。どんなふうにに惹かれ合うのか楽しみです。
賢く、愛に溢れた主人公の話、いいです。そんな彼女だから領民から愛されていて。嫁ぎ先の公爵家は残念な人ばかりで、これから彼女は幸せになれるのかな。
無料分を読んで、辛い奉公先から救い出してくれてまずありがとうだけど、双子でもやっぱり別の人だよね。いろいろまだ謎なところもあるし、面白そう!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
年の差十五の旦那様~辺境伯の花嫁候補~