4.0
北川みゆき先生のマンガ、子供の頃から読んでます。今も素敵なマンガを描かれていて、すごいと思います。この作品も、ちょっと切ない気持ちになりながら、ついつい読み進めてしまう作品です。
-
0
104282位 ?
北川みゆき先生のマンガ、子供の頃から読んでます。今も素敵なマンガを描かれていて、すごいと思います。この作品も、ちょっと切ない気持ちになりながら、ついつい読み進めてしまう作品です。
妻を亡くし、一人で娘のつむぎちゃんを育てる数学教師の犬塚先生。ひょんなことから教え子の小鳥ちゃんとご飯を作るようになり…毎回めっちゃ美味しそうに食べる姿に癒やされます。
主人公の森宮さんが、淡々と、仕事をこなし、いろいろな悪事を暴いたりして面白い。決して感情的にはならず、森宮さんの一言がとても響きます。
池谷理香子先生のハコイリのムスメにはまって、こちらも読んでみました。はじめは主人公の気持ちがいろいろふらついていたけど、最後はハッピーエンドで良かったです。
娘を守るために人を殺してしまった父親。正当防衛だと思うけど…。お父さん、どうにか逃げ切ってほしい…ちょっと怖いと思いながら、ついつい読んでしまう。
主人公のあきらちゃんは、とってもクールだけど、バイト先の店長が好きで…あきらちゃんの一途さにキュンとします。
優しき巨人小春ちゃん。なかなか顔がはっきり描かれてないけど、実はめちゃ美人さんなところが良いです。氷川くんとのかけあいもおもしろくてはまりました。
宝石のことを生き物のように感じるしのぶちゃんがとても面白い。まだ、無料分しか読んでないけど、少しずつ課金して読みたくなる作品です。
花田祐実先生の作品が大好きです。出てくるヒロインがいつもかわいい。性格とか、行動とかも。小鴨ちゃんもとってもかわいくて、辻さんは最初ちょっと冷たい感じだけど、少しずつ優しいところがでてくると、キュンキュンします。
超箱入り娘でお嬢様の珠子。東京に行くために紀之さんと偽装婚約して、一緒に住みはじめて…いろいろあったけど、ホントにハッピーエンドで良かった。最後はちょっとホロッときました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
嘘、ときどき微熱