さちあさやさんの投稿一覧

投稿
167
いいね獲得
150
評価5 71% 119
評価4 23% 38
評価3 5% 9
評価2 1% 1
評価1 0% 0
21 - 30件目/全125件
  1. 評価:5.000 5.0

    文字通りな喧嘩ップル?

    ネタバレ レビューを表示する

    じいちゃんの空手道場で小5から一緒に鍛えてきた主人公茅多と、ハイスペックイケメンな永臣。中2の時に永臣から突然のキス、が物語の発端。もうラブな予感しかない(笑)
    空手の猛者という割に可愛らしい主人公。そして間違いなく目の保養なくらいのイケメン永臣。言い合ったり殴り合ったりしながらのじゃれ合いが微笑ましくて良いです。
    というわけでお試しの10話まで読了。続きが気になります!

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    今一番好きな漫画!

    ネタバレ レビューを表示する

    1歳で父親を亡くし、母一人子一人で育ってきた七海。その母が、再婚すると言い出した。それもお相手には同い年の男の子がいる…!
    というところまでは結構王道な感じです。が、この2人、とにかくケンカするほど仲が良いという言葉を地でいくような。でもそれが微笑ましくて、時々キュン死させられて、年甲斐もなく大人買いしてしまいました…。こんなに一途なイケメン素敵。次の更新が待ち遠しいです。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    漫画家の編集者さんってハード…

    ほんわかしたイメージの作品が多いイメージでしたが…今回は男性が主人公、さらに恋するお相手もともに漫画家の編集者さん。普段作者の方もこんな感じなのかしら?と思いながら読んでいます。もちろん、少しは脚色されてるかもですが…他の作品にも共通する、細かなところを見つめる視点は変わらないなぁなんて思います。

    • 4
  4. 評価:5.000 5.0

    なんだか憎めない親分一家

    藤原規代さんの絵が大好きで、そういえばこのサイトで読めるのかしらと探してみました。本当は、お医者さんの卵の話が一番好きだけど。
    アラクレ者一家の孫だと知らされた主人公、いきなり任侠の世界に転がり込んで、奇妙な同居生活が始まります。年の近いイケメンに、孫が可愛くて仕方ない親分、憎めない子分たち…心意気でいろんな場面を乗り切っていく主人公がとってもキュートです。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    異世界での暮らし、和菓子の力で切り拓け!

    ネタバレ レビューを表示する

    実は他サイトで気になりながら、購入を迷っていたお話でした。とりあえず表紙絵が綺麗だな〜と。
    主人公は和菓子職人としてカフェを開くことを夢見る真面目女子。それが突然庭に現れた魔法陣に吸い込まれ…それも聖女のおまけ(この辺りはなんか既視感あるよねーという)として認定された模様。さてどうなりますやら、という。

    職人気質なサユリさんの健気さが、庇護者となってくれた美貌のセリウス様の心をほぐし、どんどん他の人のことも巻き込んでいきそうな予感。とりあえず10話まで読みましたが、続きが楽しみです!(ちょっとポイント高めなのかしんどいですが!)

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    友達から借りた家にもう1人の同居人が…!

    ネタバレ レビューを表示する

    …というよくあるタイプのお話ではありますが。大好きで何度も読み返してます。

    干物女まっしぐら?!な主人公・紗英サンは、火事で家財も何も失い、友人の家に住ませてもらうことに。その友人は婚約者と住むことになり、優雅な一人暮らしスタート…かと思いきや、そこに友人の兄・奏が帰国して、という、お話。
    仕事のオニだけどイケメンだし、つまりはハイスペな「兄」と仕事でも奮闘する内に距離は縮まり…!
    長すぎず短すぎず、不自然なとこも特に気にならず、もちろん絵も綺麗で大好きです。めちゃコミだと羽瀬兄のイケメンさがダイレクトで伝わって良いですね笑

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    異世界もので、BLで、骨太!

    ネタバレ レビューを表示する

    社畜が異世界からの聖女召喚に巻き込まれた?!というのは珍しいし、無料だし、と読み始めたら…何やらクセになる感じです。主人公男性なんだ…と思っていたら、BLなんですね!(そりゃ男性しか出てこないわけだ…聖女は女性だけども。ポンコツ!そして若干イラっとくる系!)
    しかし、社畜といっても、いやだからなのか、ものすごく仕事がデキる主人公の近藤氏。お相手となる第三騎士団長に抵抗がないというか、冷静なのが不思議なくらいですが、対する騎士団長の方はだんだん引き寄せられていく感じが…ニヤニヤしてしまいます。
    魔法のことも国家予算やらの話も設定がしっかりしていて読み応えバッチリです。まずもって絵が綺麗なので読みやすいし…続きはどうなることやら。気になります。
    (誤字を発見して書き直したらより大絶賛になってしまいました)

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    最初はガチオタさんのお話ね、で始まり…

    ネタバレ レビューを表示する

    で、お決まりの契約結婚ねー、と思いきや。何だかダブルスーパーレア、な旦那様に含みがあるようで気になりますやん…という流れ。果たして出会いは偶然なのか?
    旦那様がまぁ本当に羨ましくできた人で、でも主人公もガチオタだけど仕事はすんごく真面目に、そして周りのフォローもできる人で、見ていて応援したくなります。悪い人も出てこない…(まだ途中までですが)なので、読んでいてほのぼのできて好きです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    心の声ダダ漏れ感がいいかも

    ネタバレ レビューを表示する

    前から気になっていたのですが、他の方のレビューでやっぱり読みたくなり…

    推しが出る舞台を、きっと血が出そうな勢いでガン見して、レポ書いて、…と推しに全てを捧げてきた主人公、なのに突然の引退宣言で灰に…と思ったら、推しが直属の上司に。
    上司の一挙手一投足に、ガチ勢ならではの表現でプルプルして、でも本人の前ではサイボーグ化するのがなんとも絶妙な感じです。これは確かに面白いかも…と、ptの問題で自分にブレーキをかけつつ、でもハマりそうです。続きが気になります!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    そこでタイトル回収したー!

    ネタバレ レビューを表示する

    我慢できない、の短編集(特に1話目)をたまに読み返したくなる感じで気になる作家さんでした。話数が少ないし評価も高め!ということで読んでみたらサクッと読めて面白かったです。

    ある製薬会社の専務秘書を務める主人公、何故か敵なハズの常務秘書から告白された?!というところからお話が始まりますが、専務と常務、そして秘書同士も何やらいろいろ因縁はあるようで…7話でキレイに大団円。

    普段TLばかり読んでいるもので、西大路さんもう少し狼さんに…と思わないでもないですが。他の方のレビューにもありますが、その後ももう少し…!と思います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています