かわいい。
人のこころ。私もあまり敏感ではなかったから。
未だに何か欠けてる気がするので。
そういう意味で共感する。
-
2
3728位 ?
かわいい。
人のこころ。私もあまり敏感ではなかったから。
未だに何か欠けてる気がするので。
そういう意味で共感する。
平和が戻ってきた。
シルクロードで日本人にあうより珍しいのかも。
親戚をみつけたような気持ちになるのかな。
人の出会いって何なのかしら。
ちょっとした、誰かの一言で人生変わることもある。良くも悪くも。
タケミっちが過去に戻れるのはマイキーのお兄さんのはからいじゃないかしら。
マイキーを助けて欲しい、て。
元々のすぐ逃げるタケミっちじゃダメだった。
少しずつ、強くなってるから助けられる人も増えてくるはずなの。
タケミっちをみていると、皆喧嘩強いのだけが好きなんじゃなくて、
ちゃんと「ひと」なんだなー、と思うのだけど。
世の中そんな風にはできてない、てことがよくわかるよね。
実際、木崎じゃないけど嫌がらせして楽しむ人もいるし、
平和がつまらないと感じる人も。
さて、どーなるかなー
初めて涙出た。
中学生ってまだ自我の確立の時期だよ。
そんな時期に大事な人を亡くしたくない。
まだ、未来が長いなんて知らないから。
その中で軸を持ってる人たちが弱いなんて思わない。
これ、スカッとするやつ。笑
そう、喧嘩が強いだけが強さではないの。
何をするにも「心」が大事なの。
無敵のマイキーw
切れてるとさらに強い。。。
一番孤独なのはマイキーなのね
なんでヤバイやつばっか。。。
マトモそうでヤバい。
どーゆーこと?!
不良とは?
行き着く先は犯罪組織なのかしら?
誰かのために頑張れる組織(チーム)なら、不良でなくても良かったはずでは?
中学生と思えない。
マイキーのカリスマ。
みんなの行動力。
葬送のフリーレン
032話
第29話 理想の大人