3.0
うーん、これは…正義感強めの私は悪くない!だとたら共感できますが、完全に自己チューの私は悪くない!だからな。
-
0
23399位 ?
うーん、これは…正義感強めの私は悪くない!だとたら共感できますが、完全に自己チューの私は悪くない!だからな。
試し読みしただけの感想ですが、はあー、胸糞悪い。こんなクソガキにバカにされっばわなしで大丈夫なのかな?
主人公は芸能プロダクションの食堂に勤務する平凡な女の子。、そこへ大人気イケメンハーフモデルがやってきて、主人公につきあおうと告白します。
フルカラーで色彩がキレイで主人公や登場人物全てが美しいです。主人公は現役女子大生だけど、ひょんなことから社長宅に身を寄せます。
タイトルからしてなんかアウトなやつを、ほうふつとさせます。娘に元カノの名前をつけたらあかんでしょうよ。
ドロドロの愛憎劇ばかり読んできたので。こういうピュアな、学園ものもは爽やかで良いですね。、物足りない気もするけど。
かつてトラウマになるほどの傷をつけられた主人公。思いがけない場所で、当時の相手に再会。逃げ出すこともできるのに。強い主人公だ。
この先生の描く正統派の美少女は本当に綺麗。
一目惚れした男の子のためにライフワークのゴスロリを封印しますが、それで本当によいのかな?
かつての同級生からの家族が増えます増えました年賀状をライターで燃やす独身主人公。みんなそっとしておいてあげてほしい。
倉科先生原作の作品ですが、他のお水ものや任侠ものと違い、舞台はニューヨーク。傷ついた主人公は、ブルックリン橋を渡ってしまいます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
だってワタシは悪くない