5.0
ヒロインの飲み友達のあきらが、いろいろとダラシないイメージなのに、評判の良い整体師だったりとそのギャップがいいです!こんな男、結構好きかも
-
0
4090位 ?
ヒロインの飲み友達のあきらが、いろいろとダラシないイメージなのに、評判の良い整体師だったりとそのギャップがいいです!こんな男、結構好きかも
他サイトで読んでいます。この漫画に悪い人が全然出てこなくて、みんないい味をだしてます。シマも北沢くんもお互い大好きなのが伝わってすごくほのぼのします。
前作の続き、嬉しいです。みーくん目線ですね。かれんちゃんとの約束を守るために我慢してるみーくん、素敵です。
絵柄が可愛らしいけれど、登場人物が抱えてるものが重たかったりして、読み応えがありました。りゅーじ先輩とマコト先輩、咲ちゃん3人の関係性が最高です!
王子が婚約者のレティシアを裏切って浮気する展開かと思いきや、王子のほうがゾッコンだったのですね。レティシアが斜め上の反応するところとか面白いです。絵も可愛い
読み初めは、酷い先生がいるものだと怒りを覚えましたが、これが全て親側のでっちあげだった!しかも実話なようで、ほんとに酷い親です。こんなに意味不明な人たちと関わらなければいけなくて先生は大変だなぁ。
嘘をついてヒロインのずっと好きだった、たいせいを奪った友達のういな。ほんと嫌な女です。ヒロインは先輩がいて救われたよね。女友達は先輩から制裁うけてほしい。
お互い居心地の良い関係のヒロインと弓田。でも弓田に彼女ができて…。先輩も含めてそれぞれの気持ちの変化に共感できて面白かったです。絵も可愛い
アラフォー独身の営業マン曽根崎が、1998年にタイムリープ、そんな彼の醸し出す中年紳士の雰囲気に、美少女日向さんは惹かれて…まいうお話。地味設定の曽根崎だけど、こんな穏やかで気配り上手な人、凄く素敵だと思う。
絵が可愛いし、幼馴染の恋愛ものが好きなのでキュンキュンしながら読んでます。一誠のほうが、千織のことちゃんと好きな感じだけど、千織も徐々に恋することがわかってきた感じかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
踏んだり、蹴ったり、愛したり