5.0
アニメから見て読ませてもらってます。洸のセリフひとつひとつが考えさせられます。第三者からしたら、いつまでもひきづって…と思うようなこと。でも当人、しかも真面目な洸だから、余計に難しいこと。2人が、ぶつかったり近づいたり、タイトル通りの素敵な作品です。
-
0
1616位 ?
アニメから見て読ませてもらってます。洸のセリフひとつひとつが考えさせられます。第三者からしたら、いつまでもひきづって…と思うようなこと。でも当人、しかも真面目な洸だから、余計に難しいこと。2人が、ぶつかったり近づいたり、タイトル通りの素敵な作品です。
最初は、ちょっと雑な感じの絵があまり好きではなかったです。美男美女って感じではなく、ありふれた顔面偏差値の2人の恋愛ストーリー。でも、仕草やちょっとした行動に可愛らしさや優しさお互いの思いやり。そういう表現が上手で、どんどん好きになりました。本当に可愛い2人の恋愛なんで、読んで欲しい
それぞれ、接客、シェフ、パティシエ、バリスタと、全部完璧すぎる4人のイケメン達のほっこりストーリーです。
尋常じゃなくヤバいですね、太郎くんは。どえすとかではなく、見た目はヤンチャでモテそうなのに、考えがモテない人のような気持ち悪い発想。でも、面白い。歪んだ愛情表現だけど、たぶんピュアなんだと思う。思考がついていけないぐらい、ぶっ飛んで笑えます。
絵があまり得意ではなかったですが、とても人気のようで読みました。めちゃくちゃ言葉の面白いセンスがいっぱいで、ストーリーが気に入ってます。
すごくおもしろくて次から次へと読みたくなりました。主人公は、一見だらしなく他人事をかかげてるため仕事できなそうですが、何気に優秀
勉強になります。作中の表現にもあったけど、技師さんは医師より存在が下にみられてる。でも、この漫画読んで、技師さん達のおかげなんだと患者の立場で読めて感謝。
カラー版をありがとうございます。大大大好きな作品です。絵が綺麗なので、大好きなキャラに色がついて見れるフルカラー楽しみ。
最高にかっこいい鬼人の鬼灯様の、冷酷さが魅力です。閻魔大王への扱いが、かなり面白い。意外にも、執念深いとか、金魚の変な植物育てたり、少し変人。ただただクールに仕事ができるだけじゃないのも魅力。キャラクター全員が、個性があっていい。
めちゃくちゃ可愛い2人のほのぼの?ラブコメですね。木崎さんの言葉のセンスがすごすぎます。頭がいいとこんな笑いのセンスまでレベル高い。ヒロインは、地味目な可愛い高校生。変な趣味してるし、ツボです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
アオハライド