4.0
ひとが育てられる環境って…大切
優秀なら、本来褒められて大切にされるべきなのに、そうならなかったのは育てる側の問題、周りが低俗なひとばかりだったからヒロインは今まで報わなかった。
真逆の新天地で暖かいひとたちに囲まれてヒロインがどう変わっていくのか楽しみ。
-
0
6535位 ?
ひとが育てられる環境って…大切
優秀なら、本来褒められて大切にされるべきなのに、そうならなかったのは育てる側の問題、周りが低俗なひとばかりだったからヒロインは今まで報わなかった。
真逆の新天地で暖かいひとたちに囲まれてヒロインがどう変わっていくのか楽しみ。
表紙の印象かあんまりで読まないでいたんだけど、中身の絵は綺麗で好みだった。特に彼が!
大学→職場も一緒って、それでずっと友達かぁ…
まぁマンガだから。
彼はいつからヒロインのことが好きだったのかな
なんで今まで黙ってたのかな、そのあたりが納得できる展開なら読み進めるかも
話題にはなってだけど、確かに面白い
山田クンはほんとにイケメンで目の保養になる
他の登場人物も個性的で面白い。ただ、ヒロインのコミュ力の高さというか、まっすぐというか…
いい娘なんだけど、ちょっと苦手なタイプ
なんとなくゴチやっとした感じでちょっと読みにくいんだけど、絵とストーリーの魅力がそれを上回る!ヒロインの目ヂカラ!
真面目ナースとイケメン御曹司のお医者さま
ありがちな設定だけど先が知りたくてつい読んでしまうのはなぜかな…
浮ついた感じがないから?
とにかく絵が好き!綺麗!
先祖代々敵対してる家柄っていうのはちょっと…って思うけど、まぁそこは漫画ということで。
お互いに訳アリで本心を隠して生きているみたいで…ヒロインは特に。ハッピーエンドになるといいな
絵が可愛過ぎて甘い少女漫画かと勝手に思って読まないでいたけど、ちょっと違うみたい。アズールが好みだわ…
ニナはまだ幼い女の子の印象だけど、これからに期待!
割とスケールの大きい、期待できそうなストーリーっぽいからもう少し読んでみたい
絵が綺麗で好き!
ただ、お話の展開が…
ヒロインが事故で転生した世界にソラくんがいるのはなぜ?
ヒロインが転生した世界に戸惑うことなく受け入れて諦めてしまっているようにみえて違和感
転生して主従関係が逆転するストーリー自体はすごく面白そうなのに…
ガイゼル様の心の声がカワイイ!
皇妃のことがホントに好きなのね…
表の言葉と表情からは想像もつかなくて面白い!
周りからは誤解されているけれど、ツィツィーの存在が心休まる場所になるはず
TVドラマが先、ずいぶん前だったような…好きだったなぁー
原作とテレビと違うってがっかりすることが多いけど、この作品はどちらも面白い!
花笑さんのお父さん!マンガとドラマととても似てる!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる