5.0
元カレ稲葉のストレートな告白が素敵!!
チャラついた高校生の時より40なったバツイチの稲葉の方が爽やかでイケメンでストレートにアタックしてくれてカッコいい〜!!
稲葉目線のストーリーもあって良き!!!
-
0
929位 ?
元カレ稲葉のストレートな告白が素敵!!
チャラついた高校生の時より40なったバツイチの稲葉の方が爽やかでイケメンでストレートにアタックしてくれてカッコいい〜!!
稲葉目線のストーリーもあって良き!!!
まずは1話を読んでみて下さい!
胸キュン的なドキドキとホラー的なドキドキを両方味わえて、ノリツッコミが面白いかと思えば、かなり重めな内容もつまってて、終始感情が振り回されます。
でも1話が高め…カラーじゃなくていいからもっと安くして〜っと思いつつ、カラーじゃないとあの違和感覚える雰囲気は出せない?っとも思うし、高めでも気になって読まずにはいられない。何度ポイント追加したことか(笑)
コータローの本心が恐ろしくもあり、イケメン発言に惚れ直したり。裏表がなくて思った事が口に出ちゃうみのりが可愛く思えて、傷ついてほしくないって気持ちも湧いてきます。
まだ読んでる途中ですが、きっと最新話まで読んじゃうだろうから、ポイントは高めに購入しとこうと決めました!
アニメから入った者ですが、あらすじを知っててもじっくり読み返すには漫画は最適です!
アニメだと何と言ってるのかはっきりわからなかった言葉もわかり、伏線回収もより深みを増して味わえます。
絵はアニメの方が好みで、アニメでしか表せない躍動感があるので、両方見るのがおすすめかな。
顔のアザのせいで実の親からもバケモノ扱いされて生きてきた清子。そんな清子を必要としてくれる見合い相手の目の見えない朔弥。
朔弥と出会って、今まで理不尽な扱いを受けてきた清子が家族や差別してきた奴を見返していく様にどんどん引き込まれる。
清子の性格が全ての人を遠ざけるのではなく、ちゃんと見てくれる人は見てくれてて、親切にしてくれる人は意外とたくさんいてホッとする。
清子が外人の少年を命懸けで助かるシーンは圧巻だった。
コウメイと明凛が惹かれ合っていくのをドキドキしながら読みました。お互いがお互いを大事にしてるのが良い!!
姉の仙琳には何度も腹が立ちまくりだったけど、あの陰湿な姉がいるおかげで明凛の心も見た目も美しく見えるんだから仕方ない。
コウメイの頬を赤くするとかが可愛い!!
リヴァイファンにはたまらないスピンオフ。
地下街出身のリヴァイにはかつてイザベルとファーランという仲間がいた。窃盗を繰り返していたリヴァイ達がいかにして調査兵団に入ったのか、そしてエルヴィン団長が分隊長時代の姿も描かれており見応えあり!
欲を言えば、エルヴィンとリヴァイの信頼関係を築き上げるエピソードがもっと見たかった。どうして、リヴァイはあんなにエルヴィンの指示には絶対従うようになったのか…とか。仲間を殺されて感情敵になるリヴァイも新鮮!
あとは、個人的にハンジをもっと出して欲しかったかな。十分、ハンジの魅力は発揮されてたけど(笑)
兎にも角にも、やっぱりリヴァイはかっこいい
途中までしか読んでませんが、評判通りの良い作品です!
私、長髪の男って汚らしく思って嫌いなんですが、先生は長髪男の中でも歴代1位のカッコ良さです!!
1話では目も見えないほど前髪長くて、ふみの事も娘ってしか言わないし、冷たいし、なんだこの男はと思ってたけど、20話まで読んでサイン会の先生の姿にふみと一緒に惚れます(笑)
ここから続き読むにあったて、どんどんお互いが特別な存在になっていくんだろうと期待だし、いつ先生がふみの事を娘から名前呼びするのか楽しみでならない。
両親の離婚や幼い頃の父親からの虐待など、親目線でいろいろ考えさせられるストーリーです。
諸行無常とか、他にも子供が使わないような単語が出てきてはググってましたが(笑)
梓と樹の異様な関係性で付き合う事になったけど、お互いちゃんと好きになっていく過程もよき!サブキャラもなかなか面白い。特にミゲルがツボ(笑)
すれ違いです別れても産んでて良かったよね!!
ヒロイン芹はシングルで娘を育てながら、患者に寄り添うタイプの看護師さん。娘の父である元恋人医師と再会し、いきなりキス!!
絵も綺麗だし、読みごたえあり!
評価高いだけあります!まんまと無料分にとどまらず最新話まで購入してしまった。
ヒロインのモカが何と言っても可愛い!!超美人ってタイプではないけど、癒し系の隠れファンが多いタイプ。これは後々、黒崎くんがハラハラしっぱなしだろうな(笑)
出会い方も胸キュンで、黒崎くんの方が先にモカの事を密かに好きになってたってのももた良き!
けっこう黒崎くん目線で描かれているから、愛されてるのがすっごく伝わる、応援したくなるカップルって感じです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
隣の元カレくん