4.0
私には絵がちょっと古く感じてしまい、
ストーリーはいいのにもったいなく思ったかな…
登場人物はアラサーなんだけど、もっと上に見えるというか。
-
0
87位 ?
私には絵がちょっと古く感じてしまい、
ストーリーはいいのにもったいなく思ったかな…
登場人物はアラサーなんだけど、もっと上に見えるというか。
主人公の藤子はお隣のイケメンとベランダで話すのが癒しの時間だった
だけど、実はストーカーだったことが発覚して・・・
藤子はもう好意を持っていたから、ストーカーだとわかっても警察に通報することはできなくて、結局変わらず引っ越しもせずにお隣に住んでいる・・・
あの部屋の一面に隙間なく貼られた自分の隠し撮りされた写真や
行動を逐一記載したダイアリー、盗聴はかなり気持ち悪くて強烈だったけど、
好意を持ってたら許せちゃうのかな。。
どうなるんだろう、先が読めないです。。
作家さん買いです。19話まで読んだ感想です。
これまで読んでいたBLとは全く違う感じの経営、商売、女性の社会進出などが
書かれている時代物のようです。
絵やストーリーはやはりステキです。
ただ、サクッと読むタイプのマンガではないので、忙しく余裕がない今は読み進めないかな。
また時間ができたら続きを読もうかなと思います。
最初は、麻衣子さんのズレてる感じがあまり好きではなかったけど、
晴海さんと結婚生活を過ごしていく中で、
麻衣子さんの方が大人だなぁって思ったりすることもあったりして
いい夫婦になっていくふたりがいて、ほっこりしました。
ただ、少し最後の方が駆け足な感じがして。
出産や子育てのシーンがなく、幼い双子ちゃんが見たかったかな〜
わんこ好きですが、柴かゴールデンレトリーバーLOVEでしたが
コーギーもかわいいですね♡
飼い主さんの怒ってたり、眉間にシワを寄せた顔だったり、が最初の方は多くて
ちょっと残念だなぁと思ってましたので☆ひとつマイナスにしました。
最後の方(妊娠〜出産)かなり駆け足で終わった印象でしたが、
ふたりの娘の楓ちゃんまで見れて楽しかった。
初めは司さんのこと感じ悪いなぁって思ってたから、薫くんが桜子ちゃんにはいいよーと思ってた。笑
色々乗り越えて夫婦になり、父母になり、桜子ちゃんよかったね!
終わっちゃってさみしいな
最初は青島くんが苦手で、何か感じ悪い、心のない人だなって印象悪かった。笑
でも雪乃さんを好きになっていくにつれ青島くんが感化されて、人間らしくなっていった気がする。
青島くんの甘い感じや無意識にキザなところはやっぱり苦手だけど、
雪乃さんがしあわせになってよかった!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
花束をもう一度