2.0
叔父さんが若すぎるので、設定に無理を感じました。
そして目なのでしょうか?表情がなんか違和感があって苦手でした。
-
0
1275位 ?
叔父さんが若すぎるので、設定に無理を感じました。
そして目なのでしょうか?表情がなんか違和感があって苦手でした。
なんとなく絵が好みではなかったです。
お兄さん先生と食事に行ってテイクアウトしてもらった料理、しかも伊勢海老を翌日のお弁当に詰めている描写でなんだかうんざりしてしまいました。
大手企業の副社長秘書をしていた主人公が結婚を機に退職する予定が、披露宴会場には新郎も新郎側のゲストも来ておらず、副社長がその場で結婚相手になるというスタートですが。
そもそもそんな大手企業の副社長の秘書までしていた人が寿退職する予定だったのにもともとの結婚に失敗したら仕事復帰したり、副社長が披露宴の挨拶をするのに職場の人は誰も出席していないのかとか、主人公に友人はいないのかとか、そっちが気になりすぎて無理でした。
絵もきれいだし、れいやはカッコいいし、と思い58話まで読みましたが、、、
どうしてもヒロインが苦手。顔も弱弱しい言動もも好きになれないため断念です。
懸命に働くなこを九条が見初めて、、、といった話ですが、なこの魅力がわからない。
芸能人まで虜になるようなよさがどこに???
絵もはじめのほうがキレイだったような。。
始まりがわからず、見落としているのかと何度読んでもわからず、、、
他の方のレビューを読んで続きの作品であることを知りました。
二股された女性がその相手の結婚式に行き、そこで結びつけられた冴えない男性がハイスペックって、、、
略奪された女性が元カレよりもハイスペ男性と交際し、略奪した側はくやしがる、ってストーリーはありがちストーリーですが、出会った場所が披露宴会場というのは無理がありすぎ。
披露宴に出席してるってことは新郎側の知人でしょ?なのになぜふたりとも初見のていなの?
知らない人が出席してたの??
3話しか読んでいませんが、車に乗っている描写が2度も出てきて、どちらもヘタというかなんというか。。。モヤモヤしました。
美咲がかっこいい旦那さんがいてかわいらしい娘がいるにも拘らずマウントをとることばかりで今ある幸せに向き合っていないという内容だと思っていましたが、、、
もと同級生の娘結愛がでてきたところから、美咲以上に根性悪いなと思い読みたくなくなりました。
むぎちゃんが幸せであってほしいな。
無料分が多かったし、レビューも高かったので楽しみに読みましたが、、、
本を求める主人公があまりに自己中すぎて性格が悪いとしか思えずモヤモヤが溜まり9話で断念です。
異世界から転生して、ご飯が美味しくなく、自分が美味しいと思う料理を(都合よく)作って披露し、Cafeを開店。
そもそもお世話になったお宅でご飯が美味しくないと言うとか最低だと思うし、むしろ自分の料理がその世界の人たちの口に合うとか都合良すぎ。
絵はキレイだし、無料分が多かったので読んでみましたが、10数話で断念です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
甘い独占欲~義叔父はこの愛を貪る~