ベタな演出に展開だけと、だからこその安心感
-
0
2673位 ?
ベタな演出に展開だけと、だからこその安心感
こんなにも頼りになるひとに囲まれて、あまりにも理不尽で意味わかんない内容の連絡だけど、乗り越えられそう。前までとは全然違ってうれしいですね。
政行さんがちゃんとした理由でお部屋を用意してて、距離の詰め方も紳士的で安心感高い。
部長の鬼連絡、怖すぎるなぁ
志乃さんと政行さんサイドと部長と妹サイド、急激に差が開いていく。部長たちは浅ましさに気づけないのかね。驚き
妹と部長の幼稚さに呆れる
妹はとにかく幼稚だし、部長は意味わかんない病み方で、怖い…
志乃さんが日の当たるところに引き上げてもらえて、本当によかった…
ちゃんと本質を見てくれるのがステキ!そして志乃さんめっちゃ美しい。自信を引き出してくれるって、すごいなぁ。
ただ甘いのではなく、ちゃんと見て褒める、ができるのはかっこいい!
困ってることも察して、相談してと言ってくれるのも心強い!
政行さんほんとに信頼できる。さいとうさんも安心感がすごいし、同性のみかた、えりかさんがいることも心強い!これからいいこと沢山だよ。
わかりあえたら千人力みたいな雰囲気、出てしまっとるよ!付喪神のみなさんよりも、兵馬さんが頑なっぽいので、どうやって視点を変えられるかが課題だなぁ。
旦那さま(仮)は溺愛ヤクザ 何度も突かれて声、止まらない…!
006話
act.6 都会の夜景と男の下心…足で押しつけトロトロに