5.0
よかよか!
伝統工芸がテーマのお話は初めて読みましたが、良かったです。恋愛ものだけどそれだけじゃなくて陶芸品のことも沢山描かれててすごく良かったです。ちょっと話数が多かったのでどうしようかと思いましたが、最後まで課金してしまいました。直接的な愛情表現は少なめだけど、二人の仲の良さが滲み出てる作品で読んでてとっても良かったです。
-
1
9678位 ?
伝統工芸がテーマのお話は初めて読みましたが、良かったです。恋愛ものだけどそれだけじゃなくて陶芸品のことも沢山描かれててすごく良かったです。ちょっと話数が多かったのでどうしようかと思いましたが、最後まで課金してしまいました。直接的な愛情表現は少なめだけど、二人の仲の良さが滲み出てる作品で読んでてとっても良かったです。
男馴れしてそうで本当は産な子と訳あり上司の恋の話しでしたが、ふたりの掛け合いが良かったです!タイトル通り自信過剰で、相手に「俺のこと好きだろ」とかいっちゃうあたり、流石です。ドロドロしそうな展開にも出来そうなネタでも結構さっぱりしてて(元嫁のとことか)、以外と新鮮な展開でそこも良かったです。欲を言えばもうちょっと二人がいちゃついてるとこもみたかったかも。
面白かったです。元々髪フェチから始まって、ずっと髪が好きで一目惚れしたのかと思いきや、違うフェチで一目惚れしてたなんて、予想してませんでした。紆余曲折あって、最後に両想いが通じ合って物語が終了してて、短すぎず長すぎず私はちょうど良かったです。
全12話でも内容濃くて十分楽しめました!
欲を言えばもう少し二人が仲良くなったあとのお話も見てみたかったなぁなんて思ったりもしましたが、12話分ならと納得です。
序盤はクールな社長だったのでそのまま行くのかと思いきや、ハプニングお泊りをきっかけに付き合い出した二人ですけど、社長の変わりようがとってもよかったです。はじめ冷たくしてたのも社員だからってとっても真面目で、伊都ちゃん溺愛の感じもたまんない。もっと長くラブラブな二人を見ていたかったくらいです。
ずっと羽十子ちゃん一筋、溺愛っぷりもすごく良かったです。かっこいいのに自分を見失ずにドンドンアイデア出してく感じとかも良かったけど、高校生な感じがあまりせずでした。ハトコちゃんとの雑誌の仕事のテーマとかも高校生で?って感じもあったし。
ただとても楽しく読ませて頂けました。
過去が重い、重いケド、なんだかどんどん読んでしまいました。歳の差あるし、見た目もチャラいアヤト君、だけど本当に一途ですごくステキだと思いました。交通事故にあっちゃうシーンとかはホントに涙です。タイトルだけではこんな感じになると思わなかったからとっても楽しめました。ストーリーもちゃんとしててとても良かったです。
突然高校の同級生が職場に現れて、しかもはじめから溺愛っぷりがとまらず、次第にヒロインも大好きになっちゃうお話です。ずっとラブラブでいちゃつくシーンが多いですが、主人公が一途なところが大好きです。
王道バンザイ!!
紆余曲折あるけど、るりさんをとっても好きな感じがにじみ出てて読んでてほっこりしました。けど、本当にるりさんは鈍くてケド素直だからそこがまたすごく可愛らしかった。最後の結婚式のところのお話も良かったです。
ラブストーリーだけじゃなくて、仕事の話もたくさん入っていてすごく楽しめました。主人公二人のやり取りもただ甘いだけじゃなくて仲の良さとかがよく出ててとても好きな作品の一つです。安先生の作品はどれも最高です!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
青の花 器の森