3.0
一花さんの謎が多い。最初の方で書かれていた顔や仕事が覚えられないというのは彼氏も心配していたが何らかの病等を抱えていると捉えるべきなのか。
-
0
12428位 ?
一花さんの謎が多い。最初の方で書かれていた顔や仕事が覚えられないというのは彼氏も心配していたが何らかの病等を抱えていると捉えるべきなのか。
絵は好みです。ただストーリーがなんだかしっくりこないのはなんだろう。一条家の妹もあまりにもアホっぽいし、それに従う主人公もなんだかな。
お局さん、和菓子屋さんの娘なんだろうけど何があったかわかりませんが自分の実家をあんな風に言うなんて余程の事があったのか。とは言え会社でアレはないわ。早々に辞めて頂きたい。
ギャップ萌えなんだろうな。デカくて目付きの悪い男性が実はただコミュ障で大型犬のように懐いて来たらそりゃ萌えますよね。
シンデレラ的なお話。旧家に生まれた双子の姉妹、片方が虐げられていますが母親の気が知れない。自分で産んだ子だろうに。いいトコの旦那に見初められた途端掌返しってありがちだけどやはり最低。
最近このタイプの元彼が登場するお話が多いですよね。実際多いのでしょうか。そして全てを受け容れる主人公をさり気なくフォローする高スペック幼なじみ。結果オーライで羨ましい。
他の方も書いていらっしゃいますが小学生レベルのやりとりがずっと続いています。〇〇君が好きだけど〇〇ちゃんも好きなんだって、という感じです。
116話まで読みましたがとにかく一話が短いです。だからなかなか進まない。丁寧に描かれていると言えばそうかも知れませんが…もういいかな。
話の展開が早い上にあちこち飛んだりするので途中で「え、これなんだっけ?」と戻って読んだりしてるのは私だけかな(笑)
義母は一人でもキツイのに三人て…しかもあの癖の強さって地獄以外のなにものでもないですよね。まだ途中なのでこれからの展開に期待です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
東屋さんはこっちを見ない