ムーちゃんがこわい、可愛くない、きらい、と感じてしまう。お母さんを困らせるために生まれてきたみたいで好きになれない。
そんな風に感じる自分がすごくイヤです。ムーちゃんの良いところが見つけられるといいのですが。
-
4
6685位 ?
ムーちゃんがこわい、可愛くない、きらい、と感じてしまう。お母さんを困らせるために生まれてきたみたいで好きになれない。
そんな風に感じる自分がすごくイヤです。ムーちゃんの良いところが見つけられるといいのですが。
お医者さんの一言、私の胸にもひびきました。言葉って本当に大切ですね。
笑顔でいるなんて無理だと思う。大変すぎる。
「母は強し」というけど、こんな毎日ではお母さんのメンタルはボロボロになってしまう…辛すぎる。
主人公のパパとママが善良そうで、とりあえずホッとした。
ありそうな展開。パパ、しんどいわ。
これは不安になるよな…いや、それより先生、はっきり言って。笑顔こわい(ーー;)
自閉症の症状さえ知らなかった私です。勉強のつもりで読んでみます!
読み応えがあってとても面白かったです。
こういう家族は結構たくさんあると思うし、読んで身につまされる人も多かったのではと思いました。
この作品が「女は男のドレイ。何をやってもゆるされる」と信じる男たちがウゾウゾうごめくこの世で、日々自分自身の機嫌をとりながら生きる女性たちの癒しになりますように。
これ、常に思うことなんだけど、バカな男は母親の育て方が間違ってるからそうなるんですよね。
この母もそう。
ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
031話
【第9話】(2)