2.0
昔の作品?
なんとなく昔の作品に感じますが、違うのでしょうか。
展開も王道さを思わせるようなかんじです。
一昔前は俺様系の男性がでてくるって多い。
-
0
768位 ?
なんとなく昔の作品に感じますが、違うのでしょうか。
展開も王道さを思わせるようなかんじです。
一昔前は俺様系の男性がでてくるって多い。
大蛇さまがかなりユニークな性格で面白かったです。
蛇らしいところもありますが、ミヨを思う気持ちは一途だし、所々笑いもあります。
ノンビリとしていて、結構好きです。
主人公のみなともゲイの雰囲気は殆どない。
なので、意外かな。オジサンと言ってるが、20代でしょー!
何だか主人公が可哀想になってくる。
おまけに親もお金の無心なんて信じられない。
子供に負担かけてるって意識してない親は最低だわ。
無邪気な笑顔で人を傷つけていくって怖い。
こういう子供っていそうで、尚更怖い。
絵もまあまあだし、面白かったです。
病院ものの作品とは少し違った感じで楽しめそうです。
まだ主人公がどういう人間かはわかりませんが、読んでみたい気がします。
何処かで読んだことがあるような内容。。
オリジナルとあるので、ほかの作家さんがリメイクしているのかな?
主人公が見た目と違って、ウジウジ悩んでボソボソ独り言言うような感じ。
見た目ギャップはよくある設定だし、あまり課金してまでは読まないかも。。
食堂系の作品を描いていた作家さんとおなじかな?
ご飯がとても美味しそうに描かれていたので。。
食べ物系の作品は出てくるご飯がとても美味しそうに見えます。何故?
主人公面白いのに独り言多くて、暗い。
根は明るいんだろうけど、1つのことにこだわりすぎて、執着しすぎかな。
話は面白いのに。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋人と愛人のあいだ【新装版】