4.0
なんとなく読みはじめましたが、面白いです。派遣先の問題を解決していく、庶民派かつパワフルな主人公。旦那さんの仕事が見つからず、裕福な暮らしはしていないものの、幸せな家庭が垣間見れるところもいいです。
-
0
1774位 ?
なんとなく読みはじめましたが、面白いです。派遣先の問題を解決していく、庶民派かつパワフルな主人公。旦那さんの仕事が見つからず、裕福な暮らしはしていないものの、幸せな家庭が垣間見れるところもいいです。
なんとなく読み始めたら面白くて、読み続けています。同世代だから共感できて面白いのかな
障害者に関わる仕事をしています。障害のある人は子供を産み、育てるべきではない、という意見もあると思いますが…やはり決めるのは本人。もちろん大変なことはたくさん、周りがフォローしなければいけないこともたくさん、ですが。
こういう作品を通じて、障害への理解が進むといいと思います
ドラマでやっていた時は観る気がしなかったけれど漫画で読んだら、面白かった。
社会で働いたことがあるとより楽しめる漫画、いいと思う
妻目線から見るのでツッコミどころ満載。
悪気はないから救われない。
日本の男性はやはり男女平等を理解していなくて、家事育児は女がやるものと思っている。というか、細胞レベルで組み込まれている。
ので、平気で「手伝う」「やっておく」と言う。女は黙ってこなすのが当たり前。自分はやったアピール、お礼要求。
懐かしい! 子供の頃大好きでした。久しぶりに読んでもレトロな絵も、歴史の重厚感も、本当に素敵だと思います。その時代を精一杯生きる姿が美しいです。
主人公キヨカのキャラが強烈。どこからその自信がくるのか気になり、読み進めてしまいます。かなりアブナイ人だけど、ちょっとわかるところもある。面白いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
パート家政婦岡さんがいく!