3.0
女神のような完璧に見える母の裏の顔が恐ろしい。綺麗だから余計に凄みがある感じです。
実子、里子ともに最後は幸せになれて良かった。
-
0
1774位 ?
女神のような完璧に見える母の裏の顔が恐ろしい。綺麗だから余計に凄みがある感じです。
実子、里子ともに最後は幸せになれて良かった。
残念ながら、親になれない人間も、子供を産むことはできて、子供は親を選べない。劣悪な環境で育つことは、負の連鎖をうむことになるが、時に誰かに救われることもある。良かった
非常識な親、モンスターな親は居ると思うけれど、ここまでおかしな親はいないと思う。旦那もそんな女に育児を任せるなんてありえない。
子供達が本当に可哀想。義母がまともで良かった
最初の話を読みました。自身が親の愛情を受けずに育ったから、と子供を平気で捨てる母親。放置しておけば死ぬとわかっていながら子供を置き去りにし、自分は恋人と楽しい時間を過ごすことが出来る神経が普通ではありません。
現実にこういう事件があることを思うと、恐ろしいです。
なんて嫌な女、恩を仇で返すなんて、と思っていたら、読み進めるにつれ、凄惨な過去が描かれ始め、引き込まれています。この先どうなるのか楽しみです。
子供が成長し、冷え切った夫婦仲の時に出会う魅力ある人。家庭は大事だから一線は超えないけれど、惹かれる。わかる気がします。
結局その男性とは結ばれず、夫のピンチを妻としてサポートしたことで夫婦仲着戻るかと思ったら、夫のほうが何やらアヤシイ。気になります。
子供を自分の所有物というか、自分の一部であると思っている親は少なくない。思い通りに動くのが当たり前、自分の価値観のみを押し付け、洗脳して育てる。親が毒親だと気づかない人もかなり多いと思う。怖い話。
高校生…いや、中学生くらいの恋愛をしている感じです。まぁ、ピュアな2人がお見合い結婚して、お互い好きなのに気付いていない、みたいな。これはこれで幸せな話なんだと思います。
なにかとマウントとりたがる従姉妹とひたすら耐える主人公。でも結局最後は主人公が幸せになれて良かったです。
母と娘が入れ替わる話、程度に思って読み始めたら、母親がものすごい毒親。娘に愛情のかけらもなくひたすら自分のことばっかりで引く。
この先どうなるか気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
女神の棲む家