3.0
あまり期待せず読みはじめたら、
二人の会話がおもしろい。
とことん塩対応するヒロインだけど、二人の距離感がかわったり、少しずつの変化が楽しいですね。
-
0
907位 ?
あまり期待せず読みはじめたら、
二人の会話がおもしろい。
とことん塩対応するヒロインだけど、二人の距離感がかわったり、少しずつの変化が楽しいですね。
すごく、残念な扱いを受けている
ヒロインとヒーロー。
どちらも、大切な存在で、両片思いである。
互いに相手のコトを大切にしているので、早く幸せになってほしい。
話の内容は妊活をとおして、夫婦のありかたなんだろーなーって思う。
トラブルの内容は「あるある」内容だったけど、
そもそも、「妊活」をしようとゆうのに、話し合いがないのが気になる。
子供は一人じゃできないし、だれとの子がほしいの?
この夫婦のこたえは、きになる
よくも悪くもなく、ハマルほどでもなく、
なんで、課金はないかな。
王道なお話展開。
昔は好きだったけど、がんばって努力した子が
報われないのもイヤだし、だからって、いじわるして
いい訳はないと思うし。
ギフト券をいただいたので、
読んでみたらおもしろい。
乙女ゲームの悪役令嬢に転生。
幼少期にさらわれたのをきっかけに前世の記憶が蘇り、バットエンド回避と食生活改善のため、あれこれします。
父が一番おもしろい!
溺愛ものが読みたくて。
始まりはお約束パターンだったけど、異世界の知識と現代の能力もってたら無双じゃない?
とかおもってたら、やり直しに入っちゃった。
なんだか、おもしろいので気にいりました。
皇子の為に色々下準備、補佐したのに。
補助魔法は役立たず呼ばわりで、パーティー追放。
昔の仲間に出会い、冒険者にチェンジ。
仲間と心置きなく冒険できて、たのしそう。
人って、当たり前になると忘れたり、
ダメになってく生き物なんだな。
新しい仲間とパーティー組めて楽しそう。
ヒロインかわいい。
あんな素直に相手に「好き」っていえたら
いいね。
おともだちもみんないいこ。
「がパッチョ」が知りたい。
最後にはわかるかな。
「妖」もの好きです。
ヒロインは両親を亡くし、親戚に拾われるも、
扱いが雑。親戚は親切からではなく、ヒロインの両親の財産目当て。
吸血鬼登場でヒロインを救います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
俺を好きだと言ってくれ 不器用御曹司の求愛はわかりにくい