3.0
ポコって
ポコって名前がすごいけど、タヌキだからなぁ。タヌキを保育園に入れたり凄い。知人の子を預かってるって説明してるけど、どんな知人だよ
-
0
25505位 ?
ポコって名前がすごいけど、タヌキだからなぁ。タヌキを保育園に入れたり凄い。知人の子を預かってるって説明してるけど、どんな知人だよ
さちこがぶっ飛んでるのでよくあの人も結婚する所まで行ったよなって思う。でもやっぱりぶっ飛んでるから逃げられたんだと思う
エピソード編はよくわかんないなぁ。まだ読んでないとこがあるからかな。絵もちょっと違うような。同じ作者のはずなのに。
まだ夕子さんが60代なら何とかって思ったけど、色々ありえないなぁと思いつつ、みらいちゃんが可愛く成長するのを見てます
変わった設定だけど面白いです。毎回作る料理も美味しそう。父親2人で子どもを育てるって大変そう。衝突もしつつ絆が深まっていくところがいいです。
シナモンの後ろに出てくる信長とたまに出る歴史解説が面白いです。ほのぼのしていて少し癒される漫画です(●´ω`●)
初々しくて可愛いふたり。知識が無さすぎるとこんなに大変なんだなぁ。女の子のおじいちゃんおばあちゃん夫婦の話がためになる
マテウスはなんで陛下に献上しちゃうのかなーほんと最初から自分のものにしておけばこんなに大変にならなくて済んだのに。でもそこがドキドキ
お見合いしてから結婚までが早いなぁ。バツイチとかだとその辺のハードルも下がるのかなぁ。女の子の方の感覚もへんそうだし。だからマンガなんだろうけど。だいぶ年の差あるから、これから先、老後とか子作りも心配だし。
異母兄弟の子がどういう経緯で産まれたのか気になるー目が青いから外国の方なんだろうし。早く宝くんとラブラブになって欲しいなぁ。好きな人と同じ高校に行きたいから頑張るなんて青春だなぁ。乳首パワーで腹筋100回できんの漫画だよね
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
うどんの国の金色毛鞠