4.0
片思い?
神城が好きなのはヒロインじゃないのでしょうか。もし違ったとしても2人に恋人になって欲しいですね。
-
0
1740位 ?
神城が好きなのはヒロインじゃないのでしょうか。もし違ったとしても2人に恋人になって欲しいですね。
どんなに優秀でも執事はお嬢様まとは結ばれないのでしょうか。頼りないどこかの御曹司よりも、ずっといいと思うのですが。神楽の想い人はやはりヒロインだと思います。2人が結ばれて欲しいですね。
絵については、個人的にはあまり好みではありませんでしたが、直哉さんが優しくて頼りになって魅力的なので、彼につられて最後まで読んでしまいました。
若い女性がうんと年上の男性に惹かれるお話はよくあります。実際、同年代の男性がまだ頼りない若い頃は、経済的にも精神的にも余裕のあるおじ様が素敵に見えるでしょう。そんな人の恋人になれれば、女としてもグレードも高くなったような気もしますね。
末広君は本当に恋愛初心者なのでしょうか。中々達者にヒロインを翻弄していますよね。それに比べたら亮平の方が、好感が持てますね。
元々、面白い作品なので全部読んでいましたが、カラー化は綺麗ですよね。ただ、他の方も書かれていた通り、色の選択が上手くないです。当時のおしゃれな人達はもう少し派手だったでしょうね。
アンシアが本当に入れ替わってよかったです。ブレイクはいずれ呪いが解けるとしても、幼い頃の辛さが彼女のお陰で少しでも軽くなったのは本当によかったです。出来れば、妹ではなくアンシアにブレイクを呪いから解放してあげて欲しいですね。
ヒロインが部長に対しては、凄く素直で可愛くて好感が持てました。部長の方も、仕事でのパーフェクトぶりからは想像できない姿が、ギャクニ魅力的でした。同居する2人の関係が進展する事を楽しみにしています。
中島さん、別れた時からプロポーズしようと思っていたなら、ちゃんと連絡して下さいよ。恵を狙っている男性もいるのですから。それにしても、登場人物のファッションがどの人も素敵で、それだけでも読むのが本当に楽しかったです。
こんな素敵な男性が、目の前で手際よくお料理を作っていく様子を見るなんて、至福の時間ですね。本当に羨ましいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
太陽よりも眩しい星