5.0
惹き込まれました。
チェーザレが大好きで、冬美先生のこの作品にたどりつきました。今とは違うタッチで、少しだけ読もうと思いましたが、、色々抱えながら懸命に生きているキラや零くんに惹かれて読み続けています。どうかハッピーエンドになりますように。
-
0
1843位 ?
チェーザレが大好きで、冬美先生のこの作品にたどりつきました。今とは違うタッチで、少しだけ読もうと思いましたが、、色々抱えながら懸命に生きているキラや零くんに惹かれて読み続けています。どうかハッピーエンドになりますように。
ドラマになっていたんですね!見逃して知らなかったです。会社勤めをしていたらあるあるなことや、男と女の微妙な気持ちの移り変わりやすれ違いが見事に描かれていて切ないです。
まさかのアラフォーの隆聖さん。めちゃくちゃ若くて30歳くらいにも見えるけど、、おじさま好きの充希ちゃんが好きになるのもわかります。隆聖さんの息子まで充希ちゃんを好きになり悩みすぎて可愛そうですが、、どちらを選ぶのか本当にわからないー!
主人公の麗香さんは、務める会社の社長令嬢で、昔事件にあってから男性恐怖症。近づかれるだけでもダメという、、電車とかどうしましょって感じで、、
同じ会社の同じく女性恐怖症の桐生さんとともに克服する決意を。2人は良い仲になるのかどうなのか、、どこまで克服できるのか、、?
記憶を無くした女子高生の詩織。記憶が戻らないなか、なんと兄のあーちゃんに思いを抱く。そんなの実らないと思っていたけど、2人はもしかして本当の兄弟では?そして同じ思いなのでは?と途中まで読みながら思いました。最後まで楽しみ!
北海道のお父さんのところに来て、色々ありながら乗り越えて強くなっていく糸真。真っ直ぐで良い♪糸真のお父さんと和央のお母さんがまさかの結婚で同棲することになったところまで読み、、この先少し怖くて楽しみ!
いくえみ先生の作品、久しぶりに読みました。こちらは初めてだったのですが深い!岬と楡が少しづつ子供から成長していく様や、2人の境遇や心のうつろいなど、なんともいえない切ない気持ちになりながら読んでいます。
吉村先生の作品、懐かしく読みました。愛らしい主人公ゆりの初恋の人は、なんだかんだあって一緒にすんでる兄弟(?)のスミレだった。。家事をまったくしない美人姉とゲイの兄と女優の母。今読んでも濃くて面白い!
最初のインパクトが凄くて内容が後からよくわかったけど、大好きなお姉ちゃんと、密かなに大好きだった彼氏が上手くいくように、結婚式の最中に乗り込んだ主人公の奈子はすごい(中学3年時!)ガッツがあるこの子を応援しつつ読みたい。元気でた。
子育てしながら就活したことを色々おもいだした。旦那さまは厳しいけどちゃんと働いてくれてるんだからいいよね。でもももこがまた絵の仕事をすると決めた時、、そこまで無料で読んだので。この先どうなるか気になりまくり!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
MARS