3.0
辛い
高評価だったので読みました。
自分が母親だからでしょうか。お母さんの気持ちが辛くて。
最初のあの医師の言葉は重かったなぁ…アレでもう立ち直れない感ある…
綺麗に終わったけど、結局お母さんが全部背負ってどうにかして自分で立ち直るしかないのは変わりなくて。お母さん自身でどうにかしないといけないの、辛いなって思いました。
-
32
8822位 ?
高評価だったので読みました。
自分が母親だからでしょうか。お母さんの気持ちが辛くて。
最初のあの医師の言葉は重かったなぁ…アレでもう立ち直れない感ある…
綺麗に終わったけど、結局お母さんが全部背負ってどうにかして自分で立ち直るしかないのは変わりなくて。お母さん自身でどうにかしないといけないの、辛いなって思いました。
なんだかんだで最後まで読んでしまった…
テンポ良くどんどん展開していくので、サクッと読めました。
時々作画がおかしな感じになるのが気になったのと、やはり絵が幼いので、そこが少し気になりました。
淡々と話が進んでいきます。
時の流れは遅いです。結構スローペースかな。ただちょっと影のある2人がどうなって行くのかは気になります。
でも…でも…コスパ悪いんだよね。一話がすっごく短い。50pは高い。どうしようか考え中です。
一話だけ読みました。
主人公がなあ…私も母という立場からか、お母さんよりになっているのかもしれないけど、お父さんのことそこまで嫌ってるのなら、お母さんのことそんなに否定しなくても…とは思った…けど自分の母親がって思うと主人公の混乱した気持ちも分からなくはない。
お父さんが仕事だけやって、会社で認められる地位を築けたのは、お母さんの支えがあったからなのは事実。しかもこどもの前でもお父さんをたてて…!!母の鑑だわ。
港区JKって…港区女子も最近はなんだかな〜なイメージだからな…最近の高校生は大変だな。
絵が可愛いので、読んでみようと思います。
なにもかもが普通の夢物語。
イケメン御曹司があんな簡単に落ちるか?
主人公もあんなオドオドしてたら、もっと顔や雰囲気が暗くなりそうですが。
色々突っ込みながら読んだら、無料分でお腹一杯になりました。
無料分しか読んでませんが…1つ1つのエピソードが断片的すぎて、本当に?もっとちゃんとした?流れがあって、それを悪くとっちゃってるんじゃないの?って思うところもあり…(自分も母親だからかもしれませんが)。でもヒステリックなところとかちょっとやばいかな。絵が幼いので、この子も年齢の割に幼いなぁって思ったり…毒親に育てられたからかな。2話だけでしたが自分も親なので、色々と考えさせられました。この先の購入は考え中です。
とにかく1話目?の子供がかわいそうでハラハラして、とりあえず1話目?が終わるまで読みました。あれで終わった感じなのかな?
母親は自分も虐待されて育ってきたので、母方祖父母には預けられないから、父方の祖父母へってのはわかるんですが、あの父親もなんだか信用できないと言うか。あの父親の親かあ…あの父親だけが突然変異でゴミなだけで、親はまともでありますように。あの子が笑って暮らせますように。少しモヤモヤが残りました。
本当にうちと同じ感じ。
夫の親の顔が見てみたいわって何度思ったことか笑
日々のイライラを胸の内にしまいつつ、夫に振り回される…なんで夫にガツンと言わないんだよ!って自分も同じだから尚更イライラしながら読んでます。
イケメン一途ってところが良い設定でした。
絵が少し苦手なのですが、それでもなんとなく氷の王子(だったっけ?)な雰囲気は出せてると思うし、主人公のアホさもよく出てると思います。作風で主人公のアホさに拍車がかかっているような気がして、たまにイラッとしますが。まあ、そこで主人公にイラッとするような人間には王子様には好かれないんだろうな…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
羊の夢