まっつゃさんの投稿一覧

投稿
1,186
いいね獲得
570
評価5 11% 127
評価4 34% 407
評価3 32% 375
評価2 20% 238
評価1 3% 39
1 - 10件目/全279件
  1. 評価:3.000 3.0

    微妙、絵も表現も内容も。
    上手い風だけど、表情が書き分けられてなくていつも似たようなカットで既視感。なんか魅力がない登場人物。
    ちょっと癪に障る、イケてるでしょ、キラキラしてるでしょなOLライフ…
    リアル風だけど、想像上のOLって感じで逆にファンタジーみたいです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    途中までは、獣人と人間の女の子のピュアな?恋愛モノと思って、まぁ面白く読んでいました。
    エロ?発情?じゃなくて、本能?で、キスしたり触ったりかじったり舐めたりするけど寸止めで…というのが何度もあり、一線越えないのが少女漫画なのか分からないのですが、三角関係な上にヒロインがちょいあざとくも見える良い子で、、
    うーーん。
    途中で飽きました。
    デフォルメ画も苦手です。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ???
    薬屋みたいな、人気作は複数のコミカライズがあるってらこと?内容一緒で、絵が違います。こちらのほうが可愛らしい感じかな?
    が、端折りすぎなくらい展開が早く、深みがないというか物足りない。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    絵が独特で、ちゃんと書ける人デフォって書きました、という雰囲気のエッセイ漫画。男性目線での出産〜育児を描いていて、男の人はこうなのかー、とリアルでした。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    冷遇されている方が、恐ろしいと噂のお金持ちに嫁入りする。蓋を開けると、めちゃくちゃイケメンとか美丈夫。しかも、優しい。本当らよくある話。
    ヒロインは、岩が肌のところどころにあって、醜いと蔑まれている。名前も岩子て。優しいし、気が効くし、おそらく愛の力で岩が取れて綺麗になったあと、美しく、もしかしたら神力とやらも強いもの発現するのかも…

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    美味しい物を食べている間は、辛いことも忘却していられる…
    そんなタイトルなんですね。
    普段かき込むように食事をするサチコが、味わいながらご飯を食べるというのが不思議でした。落ち込んでるときは、ご飯食べたくならないですからね。
    あと、いつも怒り顔なのが違和感です。たまーに緩んでいるのですが、緩んでいると辛くなるから鼓舞してる的な?

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    この作品からでも楽しめます。
    は嘘です。前作の、綿密な心理描写と人間関係、綿密な設定と壮大かつ理不尽でヒリヒリするような愛の物語を見てきての、本作だから面白いのに。

    • 2
  8. 評価:3.000 3.0

    愛が重い血筋ってなんだよ…!メンヘラ系?
    形だけの結婚だったのに、主人公の明るさと可愛さにベタ惚れし、家庭内ストーカーに。序盤で筋は見えましたが、ヒーローがなぜ氷に例えられるようになったのか。美しい上に、感情がないから。でも感情を失くすように育てられたのが原因で、好きになったものを全て排除してきた母親が悪いと思います。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    イザベラがどこかで見たことあると思ったら、おもいっきりまんまロボ子でした。しかもテンポのよいギャグマンガ!本家ロボ子と変わりません笑
    ノーマンの怖いほどの愛で笑かそうと思ってるのでしょうが、ただ怖いだけでした…

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    姉が意地悪。会社の人も意地悪。主人公が自己主張できないタイプだから。優しく穏やかなお嬢さんなのですが。
    あまり絵柄が好きじゃなく、よくありすぎる設定のシンデレラストーリーなのでハマることはないです。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています