5.0
完璧
絵柄、ストーリー、ドストライクです。小説も面白いんだけど、すぐ転生前の年齢を足してじぶんのことをおばさんと表現するから、なえる。そこは夢みさせて。これ続編の漫画が違う作家さんで出てるんだけど、ちがうよね。がりょくも。脳内拒否でした。
-
0
26649位 ?
絵柄、ストーリー、ドストライクです。小説も面白いんだけど、すぐ転生前の年齢を足してじぶんのことをおばさんと表現するから、なえる。そこは夢みさせて。これ続編の漫画が違う作家さんで出てるんだけど、ちがうよね。がりょくも。脳内拒否でした。
まあ、イケメン、性格ヨシだったからコミュ障な主人公は落ちたのかな。くっつく前がやっぱり楽しいかなぁ。あとは、おまけかな。だけど魔法使いじゃなくなって、タイトルどうするんだろう?
私は転勤族だったけど、こんなにはならなかった。きっと、運がよかったんだろう。いじめ、差別のない場所は何処にもない。だから、出来上がってるクラスに途中から溶け込むとか面倒くさい。主人公はなんでそんなに頑張ってるんだろう。より病気が進むだけ。行かなくてよし!
タイトル通りのお話しなんですが、日常を大切にすごして、ほのぼのなんだけど、でも根底にあるのが、余命が一日一日と迫ってくる事実。思ったより長く続きちょっと中だるみです。
えっと、包丁や、コンロを使いたくない子が、なんで、家に蜂蜜あるの?バナナとか、果物あるの?グータラ女子はシラタキかうかね?なんか、手抜きの方向性が違うと思う。
人気ですよね。平積みされて、アニメイトでは、グッズとか売れてて…ごめんなさい無料分の途中で、やめました。無料でも続き読む気しない。好み分かれるのかな?ごめんなさいm(_ _)m
まぁ、タイトル通りのお話しです。途中から、絵柄がかわって皇后が美人になった気がします。女どうしのたたかい。トラウマもちの陛下。メンヘラですかね。そんなお話し。
三十話まで読みました。主人公が赤ちゃんなので、成長してくれないと話が進みません。あと、話が分かりづらい。これは致命的です。漫画は、読者が理解できないなら同人誌でやったがよい。
二人に一人は癌になる。そんな時代になってきました。おそらく連載もので、引きを作らないといけなかったのでしょうが、逆に読みにくかったです。闘病エッセイは淡々としたほうが、客観的に読みやすいです。
尊敬出来るという意味で星五です。だって、もうしわけないですけど、この旦那様は意識取り戻さないと思うんですよね。それなのに、こんっなにかいがいしくサポートされるなんて、レアです。シーンとしてますもん。現実は。凄いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
魔法使いの婚約者