プートさんの投稿一覧

投稿
329
いいね獲得
53
評価5 96% 315
評価4 2% 8
評価3 1% 4
評価2 0% 0
評価1 1% 2
181 - 190件目/全238件
  1. 評価:5.000 5.0

    なんで虐待できるんだろ

    こんな母親、腹が立ってしょうがない。
    SNSばかり夢中になるやつは、まともなやつがいないとか思ってしまう。
    まだ母親と離れて寝食ができる施設で生きていきいろいろ学べるほうがいいのに。
    でも虐待されても母親といたいんですよね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    わかるんですが

    気持ちがわからないわけではけしてないのですが、なんかお父さんお母さんにイライラしてしまうんです。まわりをもっと見てほしい。
    自分たちものさしではだめです

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    高齢出産ではないですが

    私は高齢出産ではないですがなんかわかるなぁ~って思えるところが何回かありました。

    下の子の妊娠中この子を可愛がれるのかなぁとか思ってました。
    上の子が可愛すぎて。

    でも下の子もすごく愛おしいかわいさがありました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    家庭の環境

    家庭環境ってほんとに大切ですね。
    親の愛情ひとつで精神的な部分も関係しますね。
    反面教師になってます。
    私はこんな親にはならないぞ

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    考えさせられますね

    こどもの同級生にも自閉症の子がいました。
    むーちゃんと同じようにかなり多動性。

    でもお母さんニコニコしててすごいなぁとリスペクトしてました。
    でも自分たちの知らないところで苦しい思いとかしてたんだなぁと胸が痛くなりました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    複雑ですね

    私もほんとにお金がないのでいっつも宝くじ当たらないかな~。三億当たらないかな~。
    10億当たらないかな~。と夢見てます(買ってすらないのに・・・)

    でも当たった妄想をよくするのですが、実際はマンガのようにひどいのかもしれないですね

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    こどもかわいくないのかな?

    こどもに対する愛情のなさにマンガなのに落ち込んでしまいます。なんで?どうして?
    虐待するの?置き去りなんてひどい。
    自分は暖かいところでおいしい物をお腹いっぱい食べて。
    同じ体験してみろよ。って思う

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    かわいそう

    七五三を知らない生理を知らないなど親や環境で覚えていくことを何もかも知らないことが本当にかわいそうです。
    親の愛情があればこんなのにならなかったのに。そもそも育てられないなら産んではだめですよね。
    身勝手!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています