3.0
表紙の絵が好み!と思ったけど中身の絵はちょっと違う印象。
ヤバめの登場人物が続々で疲れてしまうかと思いきや、主人公も心が強めで楽しく読めます。
とはいえすぐに解決とはいかずストレス展開もちらほら…。スカッとする、とは違う感じ。
-
0
980位 ?
表紙の絵が好み!と思ったけど中身の絵はちょっと違う印象。
ヤバめの登場人物が続々で疲れてしまうかと思いきや、主人公も心が強めで楽しく読めます。
とはいえすぐに解決とはいかずストレス展開もちらほら…。スカッとする、とは違う感じ。
優秀で仕事ができる主人公に好感。コニーの活躍は楽しく読めます!
言語の問題じゃ無く言葉が通じないキャラが居るのはすごくストレスになってしまう…
家族絡みのゴタゴタは大変そうだけど、しっかりスッキリできる展開に期待します🥺
エレノアと子犬殿下は好感しかない…!ストーリーも続きが気になるし二人をずっと見ていたいです🌝
でも、周りの人たちの心の中の汚れ具合にゲンナリ…ゲームヒロインの登場から更にゲンナリかなあ…と不安になってしまう。
ひうら先生作品を読むのは、子供の頃に読んでたぽーきゅぱいん以来…!
仕事出来る主人公・偽家族…無料分12話時点ではまだふわっとした感じで、主人公のキャラへの好き・嫌い判断も、面白くなりそうとの期待も今のところどうだろう…?といったところ。高評価なので続きはちょっと気になります。
無料分読みました。好きな感じ!男性目線スタートは少数派?この先ヒロイン回もあるかな。
なろう小説で読んだのは割と短めでさらっと完結していたので、こちらは更に続きがありそうな…?
好感持てるキャラ達なので楽しく読めます🌝
主人公たちだけじゃなく周りの登場人物視点も多いので、どのキャラにも愛着が湧いてくる…
読み進めるほどにどんどんはまってしまう感じ。絵もこのお話の雰囲気に合っていて好きです😊
12話完結で短め。タグにホームドラマ・ほのぼのとあるように大きな事件も起こらず概ね平和なお話です。
日向子ちゃんが幸せだなーって泣いてる4話のシーンが可愛くてたまらない…
うる子先生の作品はキャラが可愛らしくて好みです。読んで幸せな気持ちになれました!
かなり好きです!
異世界ファンタジーだけど現実世界ぽいシーンがちょいちょい登場(ありがちな前世というわけではない)して、ファラーラと蝶子がお互い影響を受けて言動にも変化が…と今まで見たことないパターン。キャラも魅力的だしストーリーも面白い!
なろう小説も夢中になって読んでしまう感じだったけど、まだまだ続きそう!というところから長いこと更新が無く…
いつか完結まで読めるのを楽しみにしています🥺
タイトルだけでこの先の展開がわかってしまう感じ…!テンポは良さそう。
小説版は面白い!好き好き!と一気読みだったのですが、振り返ってみれば100%好きではないというか引っかかるところがちらほら出てきたというか…
イケメンヒーローが主人公にチョロすぎだし、都合が良すぎる展開。うどんの回あたりで話コメ増えてるのも納得だけど主人公があざとく見えたり…気になり始めたら楽しめないかもしれません🙁
子供の主人公だけじゃなく、大人のキャラも絵が幼い感じがします。
無敵か、くらいにチート過ぎると引いてしまうが…平和なお話はストレス無く読めて好きです。
無料分の14話まで読んで、続きもちょっと気になるところだけど、結構お高め…!
短め完結してるけど、小説はもっと長編なのかしら?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ひともんちゃくなら喜んで!