芝健代さんの投稿一覧

投稿
3,063
いいね獲得
1,886
581 - 590件目/全3,063件
  1. ネタバレ コメントを表示する

    お父さんが大変だって言ってる人が多いけど… 元々は、お父さんのせいもあるんだと思う! 暴力を振るって、無理矢理、勉強させたり、親身になって話を話を聞いてあげなかったり…そういうことが発端で症状が良くなっていないということもあると思うし… 自分は、教育関係に努めていて発達障害と言われてる子が、周りに結構いますが、お母さんやお父さん、保護者の方が迎えに来たり顔を出すと、みんな嬉しそうに駆け寄っていきます!このような子たちは、発達障害があっても、漫画のよいな犯罪は、起こさないと思います。 犯罪は、起こさなくにしても… 世の中を渡っていくのは、勿論!大変なことであることは、否めないけど…。察することが苦手な上に、先生とお父さんが真面目に話をしていたことも彼は、知らないわけだし… 知っていても理解できないわけだし… 難しい問題ですね! でも発端を作ったのは、お父さんだと思うので…お父さんが大変とか お父さんも被害者とか…そういう風に自分は、思えないですね!!

    • 0
  2. 宴 -en-

    005話

    第二夜 陰 (1)

    ネタバレ コメントを表示する

    いやいや 勝手な思い込みと逆恨みですやん 何に腹を立てているのかがよくわからん(笑) もう昔のことだからと言っている割にはちょっとしたことで腹立てて復讐心が、燃え上がってるし(笑)よくわからん(笑) 今の今まで恨みを持ち続けていたという設定の方が、まだしっくりくるんだがwww

    • 1
  3. 縄 -JOH-

    008話

    第二夜 罠 (4)

    ネタバレ コメントを表示する

    キャンッ!で笑ってしまったwww

    • 2
  4. ケーキの切れない非行少年たち

    032話

    第16話 家族(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    実際のテーブルは、そんなに大きくなく あんなに体の距離も離れてないのに…絵にするとすごく距離があるように書かれていて それが彼の心の中ではそのぐらい気持ち的にも距離があったってことなんだろうね… それが絵に現れているし… 楽しそうとかだんらとかっていう感じじゃない… たった2人でも信頼関係があり うまくいっていたら だんらんて 描けるような気がするんだよね、 わからんけど…

    • 7
  5. ケーキの切れない非行少年たち

    031話

    第16話 家族(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    元々 発達障害があったんだけど 多分 お父さんが殴ったり怒ったりして、話しをしたり聞いてあげたりっていうのがなかったから、余計にひどくなったんだろうな…。

    • 4
  6. 縄 -JOH-

    007話

    第二夜 罠 (3)

    ネタバレ コメントを表示する

    浅ましいことを… と、反省しているところに先生と寝言を言ったところで、笑ってしまいました(笑)(笑)(笑) おかしくておかしくて このお話では、エロい気分になれません(笑)(笑)(笑)

    • 0
  7. ケーキの切れない非行少年たち

    030話

    第15話 やさしい人間

    ネタバレ コメントを表示する

    言葉のウラが読めないっていうことなんですよね…何でも 額面通りに打て受け止めてしまう人… ちょっと怖いし その当事者も苦労するだろうな〜このKY 要素はわざとじゃないんですよね〜 でもね 親がちゃんと愛情をもって育ててくれて、色んな事を根強く教えてくれたら…障害があっても、そういうことって気をつけることはできるんですよね!全ては、親で決まるって本当ですよね!!

    • 1
  8. ケーキの切れない非行少年たち

    029話

    第14話 荒井路彦の食卓

    ネタバレ コメントを表示する

    それよりも何よりも 親がきちんと子育てをしない、 関わろうとしないことが一番の問題なような気がするんだけどね、 IQ が低くても障害を持っていても不器用でも…そして親が不器用でも、一生懸命 子供と向き合ったり喋ったりするだけでも違うと思うんだけどね!!

    • 6
  9. 怨み屋本舗DIABLO

    049話

    第20話 悪魔のSIM案件③(3)

    ネタバレ コメントを表示する

    今回は 情報屋さん かっこよかった〜(笑)

    • 0