5.0
懐かしい
その頃紅茶といえばリプトンのティーバックでしか飲んだことなくて、これにハマって親にデパートで紅茶の茶葉を買ってもらったのがいい思い出です。
-
0
8457位 ?
その頃紅茶といえばリプトンのティーバックでしか飲んだことなくて、これにハマって親にデパートで紅茶の茶葉を買ってもらったのがいい思い出です。
秋吉家シリーズどれも面白いんですよねー、繋がってるのに間延びしなくて、多分頭の中でしっかりと組み立てられてるんだろうな。
テニスできないけどしたくなる‼️サイコーに面白いし、可愛い顔に鍛えられた身体がまた素敵です。テニス男子いーですね!
どちらも面白いです。とてもいいクールな女の子が後宮という閉ざされた世界でその頭の良さと、誠実さで切り抜いていく力強さが素敵です。
ジェニーシリーズハマってました。でも長すぎて記憶はごっちゃに内容はうろ覚え。全巻揃えるか、断念するか悩むところです。
名作ですよね。ありえないキャラの濃さと、今では考えられない芸能界の特殊さが逆に笑えました。でもやっぱりすごいな。次第に引き込まれます。
狭くて古くて女性蔑視の世界。まだまだ田舎には存在します、その上私の田舎では女性は働いてた家族を養うもので、男性は賭けをしたり、牛を(闘牛)育てるのに夢中で子育ても家事も女のもの。私は嫌で嫌で地元を出ましたが、この作品を読んでおまい出しました。
作者が好きなんですが。一話ずつ本当に面白いです。きゅんきゅんしますよ!そしてサラッと読めるので隙間時間にもおすすめです。あっさりした画風も好きです。、
大好きです。よくある後宮ものとは少し違って、作者のワールドがよく出てます。おすすめです。他の作品も読んで欲しいです♪
漫画が最初なんて知りませんでした。面白かったです♪やっぱりドラマとは違うけどきゅんきゅんしちゃいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
紅茶王子