4.0
面白かった
婚カツものが好きなので一気読みしてしまいました。
最初はどいつもこいつもないなって思いましたが、婚カツ相手の男性皆が(1人除く)いいひとになって誰に決めるんだろうとハラハラドキドキしました。
最後にはヒロインが自分の意思でちゃんと相手を決められて良かったです。
-
0
11752位 ?
婚カツものが好きなので一気読みしてしまいました。
最初はどいつもこいつもないなって思いましたが、婚カツ相手の男性皆が(1人除く)いいひとになって誰に決めるんだろうとハラハラドキドキしました。
最後にはヒロインが自分の意思でちゃんと相手を決められて良かったです。
ハーレクイン漫画デビューでした。
なんとなく今まで遠ざかっていたのですが、題名に惹かれて読んでみました。
ヒロインが健気で大人なのに可愛くてとても好感持てました。
絵もちょっと雑なところもあったけど、そんなに違和感なく楽しめました。
友達から恋に変わる男性の心もよく描かれていたと思います。
ハッピーエンドでホッとしました。
主人公の美咲が妹のために動くというのが正義感が強くて好感持てました。
短めのお話しだけどサクサク読めて丁度良い感じです。
面白かったです。
ありがちな話だったけど、だからこそ安心して読めたというか。。。
だっておうすけ君は一度もかやってヒロインを呼ばなかったし。
話の重さにしては、ちょっとあっけなかったラストだったけど、これくらいがサクッと読めてちょうど良い気もしました。
ヒロイン藤子ちゃんは健気で好感持てます。
仁科さんの秘密が御曹司で親と仲が悪いってだけだとちょっと期待はずれかな。
もうひとつ大きな秘密が欲しいところです。
まだ6話なのでこれからが楽しみです。
老ネコスーと子猫の鯛ちゃん。
どっちも可愛いけど、私はスーちゃん派。
鯛ちゃんを優しく見守るスーちゃんが大好きです。
ほっこりして幸せな気持ちになる漫画です。
お笑い担当のひよりともて男内藤のラブコメ。お笑い要素が強いけど、すごく笑えるし最後はキュンと出来て何回も読み返してしまいます。
ペットロスになり会社も辞めて引きこもってしまった主人公を立ち直させるため、猫のマロが幽霊になって戻ってくるお話。主人公のマロを愛する気持ちが良く伝わってきて、最初から泣けました。私も文鳥を亡くしたことがあるのでとても共感できました。マロの厳しいながらも主人公を愛し立ち直らせようという気持ちも泣けました。
基本動物モノに弱い自分にはストライクなお話でした。
弟の彼氏と同居するヒロイン。
でも弟の彼氏はバイだから、ヒロインとラブな可能性もありなんですよね。美波はるこ先生のヒロインはみなサバサバしてるので好感持てます。とうとうプロポーズ的なことを言われてましたがどうなるのか続きが楽しみです。
とにかく真山君の純に対するまっすぐな想いが心打たれます。
純が結婚していると知ったときのショックな文章が切ない。
夫の武頼は優しいけど肝心なところで煮え切らなくてイライラする。
純が怒るのも当たり前だと思う。
純は仕事も頑張ってるし、お母さんのこともあるし、自立してて偉いなあと思う。純と真山君のハッピーエンドを期待してしまうけど、それは無理かなあ。次回を早く読みたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
地雷婚カツ!