ジーン・ハワードさんの投稿一覧

レビュアーランキング 2621位

作品レビュー
投稿 150件 / いいね獲得 22件
話コメント
投稿 172件 / いいね獲得 320件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全47件

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    わたし自身も何でもかんでもごっちゃに煮てしまうのが楽でいいのですけど、きちんと食材の特徴をつかんで「炊き合わせ」にするとより美味しいものが出来そうですね。人間関係も同じかもしれません。相手の個性をきちんと見分けて、長所を伸ばしたり短所を逆に有益なものにすると家庭も職場もうまくいくと思います。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    お惣菜がメインの物語で、この作品もそうなのですけど、「ソーイングブック」に連載していた頃の作品のように、洋服に関するお話をまぜこんでいるのがこの作者らしいです。メインはむしろファッションですね。おからも料理次第で、色々使えるんですよね。もらい物のおからを腐らせてしまったことに申し訳なくなるお話でした。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    リストラと開店休業中の会社というのが、またこの時代らしいお話でした。でも乾いた雑巾はまた使えるし、悪くないよなぁって。世相が変わったからこそ、感想も異なってきます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    「心の病」は作品当時のかなりホットな話題だったと思いますが、家族の人情物語がこの人の作品の大きな柱だよなぁと感じる話です。90年代の短編に近いテイストですね。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    専業主婦と働く女性という、ジェンダー観の話が出てきますが肉じゃがとじゃがいもの煮っころがしを比較し、食材自体に男と女、食べ方にも男と女を暗喩的に使った表現がうまいと思いました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    正社員とパートの時給や待遇の話が出てきて、ひでえ会社だなぁという印象ですが、この時代最低賃金が600〜700円台でしたよね?最低賃金が1000円にもとどく今の時代、果たしてこの会社はどうなっているのか。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    これまた世相がうまく描かれています。そろそろかげりが見えてきた中国の経済成長ですが、この頃は未知のポテンシャルがすごく高かった。そんな時代の「日常」がうまく描かれています。

    • 0
  8. 30歳からのカミングアウト【短編】

    003話

    30歳からのカミングアウト【短編】(3)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    王道の展開ですけど、案外充くん割り切ってんだなーと。
    そこは妙にゲイのリアルでしたね。笑

    • 0
全ての内容:★★★★★ 11 - 20件目/全47件