みんなのレビューと感想「ひだまりが聴こえる-幸福論-」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
もどかしい
前作から読んでます。
ハンディがなくても気持ちってなかなか伝えることって難しい。
もしかしたら相手もおんなじ気持ちでいてくれてるかもって思ってて、自分が勝手にいいように思ってるだけでやっぱり同性同士で相手は恋愛感情じゃないかもって思ったり。
この作品で耳が不自由な人たちももっと笑っていられる場所が増えたらいいなって場面で、僕は同性同士でもいろんな場所でもオープンにできたらなぁと自分の思いと重ねてしまいました。
全然レビューになってなくてすみません。
ただ最後の航平の耳がちょっと気になりました...
でも作品はすごくよかったです!by 匿名希望-
4
-
-
5.0
純愛。
苦労してるからこその強さを持った太一と難聴の爽やかな王子、航平の純愛。
難聴ならではの気苦労と半端な位置を然り気無く気付かせてくれた話。
聞き取れないからともう一度話してくれない人達への絶望感と、隔たりなく叱ったり話してくれる太一への友情と愛情。
丁寧に根気よく教えてくれます。
何気に友人達も良い奴です。
個人的に、マヤが殆ど聴こえてないことを指摘する太一とマヤの場面が好きです。
気付いた太一と、反感持ってたマヤの、音もなく近づいた感じがこの話を盛り上げた。
ただの二人だけの物語で終わらせず、巻き込まれてく人達も丁寧に描かれていました。会社の人達も良い人です。
ホロッとポロっとする所が何度かあるのでゆっくり読んで下さい。by けいさま-
6
-
-
5.0
二人の空気だけが
静かに流れているようで
この二人の距離間が好きです。
ドキドキしながらも
ワクワクしてしまいます。
他の方も書かれておりましたが
ただただ安定した二人を
続編でみたいです。by 匿名希望-
7
-
-
5.0
もどかしくせつない
不安と幸せがいったり来たりで切なくなる。最後はハッピーエンドなんですが、ヒリヒリした不安が残ります。
続編で安定したふたりの関係がみたい。by 匿名希望-
9
-
-
5.0
世界観がきれい。
世界観がきれい。
読んでて涙がほろほろでてきて
止まりませんでした。
読み終わって心洗われるような
気持ちになる作品でした。by 匿名希望-
3
-