【ネタバレあり】保護者失格。一線を越えた夜 特別編のレビューと感想(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
これいりますか?
本編が好きでずーっと読んでいたので特別編出てる!と思い読みました。
みなさんが書いてる通り、これいるかー!?って感じの内容です。別立てにする必要があったのかな…?
これからほかの特別編もリリースされるのか謎ですが、変に広げるよりも本編をしっかり完結させて欲しいです。
本編もわりと散らかってて綺麗にまとまらないのかもですが、楽しみにしてます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おまけかな??
読まなくていいと言えば、いいですかね。。
本編を読んでるとき、このときどーなってたんだろ??みたいな裏話的なものですね。
単行本の後ろのほうに載せてるようなおまけが好きな方にはいいと思います(^-^)
このとき、叔父さんや、その周りはこんなかんじだったのかなと。。叔父さんがやっぱ、大人なので、考えてることがちづると違うので、二人の考えを比較して読めるのは楽しいかな。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
短い
特別編とあり期待して読んだのですが
もう少しおじさんが姪を引き取る決意、婚約者との別れなど長く読みたかったです。
そうすると本作と話しの内容が被るからダメなのかな?と。
産まれた時から抱っこしてきた姪を好きになって恋人になるってそうとうの覚悟ないと無理ですよね。
若い頃のおじさんイケメンでかっこいいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
えろい!とにかくえろい!おじさんがたまらないです。(笑)
このマンガを読んでからおじさんマンガをめちゃめちゃ読むようになりました。おじさん最高!(笑)
叔父と姪の恋愛なので、やっぱり世間の目とかを一生懸命乗り越えていくところにうるっときました。ちづるの両親が生きていたらまた未来は違ったのかな?と考えたりもしますね!でもとってもお似合いの二人だと思います!
どうか末永くお幸せに(^^)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
また、保護者失格。一線を越えた夜。とはまた違うかもですね。特別編であるので、番外編ではないので、違う目線で、読まれることをおすすめします。
どういった流れでそうなったか、どういう感情なのかも分かりにくいかもしれません。本を読み終わるまでまっていた千鶴もその頃から感情があったのに気づかないものなのかなぁっとおもいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こちらの作品はメインストーリーのアナザーストーリーみたいな感じでした。ちひろとおじさんが出会った時の話になります。なので、ちひろが生まれた時の話になります。なので、メインストーリーでもイケメンなおじさんですが、こちらはもっと前の話になるので、若くてさらにイケメンです。内容はあまり掘り下げて書いてあるわけではないです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
長かった。
ずっと好きで飲み続けていた作品なので、最終回は寂しかったです。結構長かったし、中弛みもあったりしたので特別編は期待はしていなかったけど、お気に入りの話なので購入。姪っ子とおじ様の純愛もの、そしておじ様がなんとも優しい紳士で理想や想像を超える良い人。こんな男性リアルには絶対にいないと思いながらも、羨ましすぎて妄想にふけっています。
by 悪魔のペルセポネ-
0
-
-
4.0
^_^
つきのおまめさんの作品がすごく好きでしかも好きなシリーズの続編とか最高すぎてテンションマックスです!!本編では、語られなかった主人公を引き取る経緯など若彼氏頃のおじさんの様子や考えが今から続いていくんだと思ったら面白そうで楽しみです!本編を読んでない方は是非本編を読んでみて下さい!おススメです!
絵も綺麗なので!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ん?
これ特別編にする必要があったのかしら?
叔父さんの若い頃は結構好きなので
ちょっとニヤッとしちゃいましたが。
叔父さんと律子さんの話なら
見てみたいと思いますが。
内容もちづるを引き取る報告だけの
味も色気も素っ気もない話。
引き取る事を決めるまでの
葛藤とかもっと掘り下げた話だったら
良かったんですけれど。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
過去の話
幸久が若い時の話。過去の恋愛についての話かなと想像したのでちょっと違い、ちづるを預かる時の心境などでした。
過去の恋愛だったらもう少し幸久の人間味もわかって内容も濃くなったかなぁと思いました。
あの時はこうなるとは想像もしてなかったんだろうなぁっていう印象で終わりました。続きがあるとしたら、幸久目線の内容だったらおもしろいかもなぁと思う。by 匿名希望-
1
-