みんなのレビューと感想「花のみやこで」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
胸が締めつけられる
花のみぞが大好きなのでこちらも読みました。ハッピーエンドを安心して読みたい方はやめた方が良いです。
ラストが辛かった。感情移入してた分オチにうわ!!これか!ってなりました。
作家さんも大好きでもちろん本当に面白いですが、その分辛い(இдஇ; )
後半「花のみごろに」にからは「花のみぞ知る」のその後です。こっちだけ読めば良かったかなと・・でもあれがあって、これが生きるのか・・
でもこの苦しさからいまいち抜け出せない。by 帰りの坂道がきつい-
1
-
-
4.0
せつない
綺麗でせつなくて、現実はこう割り切れるのか…と思い悩んでしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
有川くんは?
初めてレビューします。
花のみぞ、がよかったので、その後が気になって読みました。
すごくよかった。よかったのですが、、。
晶くんから御崎くんの流れはわかったのですが、有川くんの方は、ただの偶然なんでしょうか?花のみぞ、で、辻村先生が、貸しがあるとか言ってたし、有川くんが見る夢も不思議だし、有川くんは辻村先生の血をひいてるのか?とか思って読んでたのですが、そうとはなってないですね。深読みしすぎ?晶くんの思いが、たまたま御崎くんが好きになった有川くんを呼び寄せたってこと?
いろいろ考えてしまいます。どなたか解説お願いします!by 匿名希望-
3
-
-
4.0
おしい
先日、宝井さんの作品を初めて読んだ際に宝井さんの描く繊細でピュアな世界観に惹かれ、「花のみぞ知る」を読んでから、続けて読ませていただきました
感想ですが、前作が雰囲気からキャラから全て良かったために、この作品は少しおしいと感じました
登場人物の二人の感情がもう少し見えればとてもよかったと思います
お互いを想うまでの過程や、二人の行動がしっくりきませんでした
そういう所が魅力で、表現したかったところなのかも知れませんが、わたしにはすこし物足りませんでした
短いページの中に簡潔に内容が詰め込まれてしまっているように感じます
上記の点から−☆です
全体としては、お話の雰囲気がやはりとても綺麗で、前作との繋がりが見れたので満足ですby とうろう-
1
-