みんなのレビューと感想「すれ違いの果てに」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
NEWいつ見てもドキドキする
悠君に試練が多すぎませんか?
悠君があまりにも、かわいそうすぎます。
悠君を守る、黒子(影の護衛)みたいな人がいてもよいのではないのでしょうか。by とき市-
0
-
-
3.0
いきなりの暴力シーン。びっくりです。読むたびに暴力シーンがあり、あまり好きではないです。絵が綺麗なので読んでましたが、無料分だけは読むかもです。
by ミルぽ-
0
-
-
1.0
納得いかない
奏斗が確定的に振られるシチュエーションを望んで167話まで読んでみたけど、許して貰えずまだ嫌われてるがゆるりゆるりと復縁に向けて外堀が埋まっていく💢セリフ回しにセンスの欠片もない。駄作。
by 森のみそぴん-
0
-
-
3.0
イッキ読みしないと話しがわからなくなってくる
しかも長すぎて疲れちゃう...
読むものなくなった時チャレンジだな-
0
-
-
2.0
うーん
このタイプの作家の漫画は、どれも話を聞かない暴君が思い込みで傷つけて、後で後悔するパターン。
これも同じ!
説明が足りない
記憶ないのに思いっきり勘違い
周りの忠告すら聞かない
ただただ、無能な暴れん坊の話を長く引っ張る系です。by あやしさん-
0
-
-
2.0
ストーリーが分かりにくい
絵がきれいなので読み始めましたが、ストーリーが分かりにくいです。
主人公があまりに気の毒だし、誤解が原因なのだろうと想像されますが、なぜ本人も周囲もそれを放置しているのか理解できないので、毎回納得できずに終わりますby ミョンミョン-
1
-
-
2.0
奏斗と悠は結婚してるけど、何故か仲良しな関係ではなく、何か訳ありで。義母は悠の味方だけど肝心な不仲の経緯が判らない。奏斗は離婚したがり愛人?と一緒になりたがっているけど、いざ悠が離婚届にサインしたら動揺しちゃって…
気にはなるけど、経緯がわからずズルズル話が進み違和感が続きますね。by はーこまま-
1
-
-
3.0
もうひと押し
カラーで登場人物も男前揃いなのは申し分なかったのですが、どのカップル・人物においても「で、それからどうなった?」って感じる所が多い気がしました。が、これをフランス映画みたいに「起・承・転」の感覚で読むのもありかなと思います。
by Chester-
1
-
-
5.0
すれ違い
悠が耐えがたく成って 離婚をしてから やっと奏汰は 春樹に騙されている事にきずき 又 悠に対する 自分の本当の思いにきずく
by 貴陽弦-
0
-
-
4.0
おお
面白い!けど,彼氏がガチでクズ。主人公もついに怒りむき出しでいい雰囲気!あげないでってあそこまで言ってたのにあげちゃうのマジやばい。大丈夫か心配。課金あるのみ。
by 花まるまる太郎-
0
-