この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

メロンの味

  • 話 完結

あらすじ

「俺 ナカジョーくんがいい!」 ライブハウスで働く中城と常連客の木内。ふたりの同居は急だった。木内は同棲していた彼女と別れたばかりでしばしの寝床を探していたとのこと。さらには人肌がないと眠れないから一緒に寝たいと言う。自分はゲイだと明かして断ろうとする中城。だが、「いいよ!」と言い切られてしまい…

  1. 話と巻の重複購入にご注意ください

  • 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

ユーザーレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    大人な話

    ネタバレ レビューを表示する

    若者の変化や成長を描く先生の作品が元々好きですが、今回は、また深い(重い)所もついてきているな、と思いました。


    以下、ネタバレ込みです。


    話には、うつの描写もあり苦手な人も居るかもしれないです。

    これ一本、これしか自分にはない、と思っている人の(先生の過去作:JOYの岡崎君をちょっと思い出しました)そのピークが過ぎ去ってしまった=終わってしまったのか…と感じた後の身の振りは凡人の自分には想像し難いですが、木内のピークから現在を思うと切ないです。

    中條も中條で、ゲイである自分を身近な人に受け入れてもらえなかった傷があります。

    ゲイを特に気にせず受けとめる木内と過去のバンド活動を知っていても、ただ普通に接する中條と。

    意図せずともお互いの傷を癒し、自然と変化していく2人が良いです。
    「好き」とか「ドキドキが」とかを連呼しないで大切な存在=?と読み手に思わせる感じが、ラスト含めて絶妙です。もうそれは恋でしょ!と途中突っ込みたかった所もありましたが(笑)

    書き下ろし含め幸せそうな2人が見れて良かったです。

    • 13
  2. 評価:5.000 5.0

    いい

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が好みで読んでましたが
    内容が良すぎて読んでよかったです

    雨がだるいの時点でもしやと思ったけど
    うん。飲みたくないよねって気持ちも
    何にも言わずにいてくれる人が一番救いになる事も理解しすぎる
    特別扱いが要らないんですよ
    こんなに心理を伝えるのが上手な漫画ははじめてです。腑に落ちることが多くさらりと泣けます

    私個人も心の病気を同じく持っていて
    人混みが苦手なのと気圧に弱いのと新幹線がいきなり無理になること
    全てにわかり味があり共感が強かったです

    親に理解されない恋愛事情の相方と
    肌を寄せ合ってお互いを大事に思う

    人恋しいから気になる人から恋から愛へと

    大人の恋愛話というくくりでは言い切れないほどの心に刺さる、名作だなと思いました

    この作品に出会えてよかった

    • 7
  3. 評価:5.000 5.0

    繊細で優しい物語

    表紙の色のトーンとか絵の雰囲気はあんまり好みじゃないなぁと思っていたのに、なぜだかいつも目を引いて。
    無料連載分だけと思って読み始めてみたら、
    まぁ、一気に最後まで課金しちゃったよね。

    中身の絵のタッチも、スッキリしたキレイめの絵なんだけど。
    物語のスタートは、なんか淡白な感じの関係から始まります。
    それが一緒に過ごす時間が重なるにつれて、互いの痛みや弱さに触れるにつれて、
    少しずつ少しずつ、お互いが唯一無二の存在になっていく過程が、ホントに読んでて愛おしかった。

    人の心理的な距離感とか、心の機微の描写がとても秀逸な作者さんだな、と思いました。
    他の作品も見てみようかなー

    by Sunny25
    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    優しい優しい…傑作です

    ネタバレ レビューを表示する

    是非、諦めずに最終話まで読んでほしい作品です。
    超ハッピーエンドで心から幸せで温かい気持ちになれます。
    こんな作品に出会えて幸せ。
    作者さんの豊かな感性と取材勉強量(何様だw)と、画力に感動します。
    本当に美しい画だと思います。

    エロシーンとかはあんまり無いし薄いけど、何話だったかな…中盤過ぎたくらいかな……ゲイのナカジョー君が生まれて初めての快楽を、ノンケの木内さんとの行為で得るシーンは良かった〜。(厳密にはその前の回あたりから良かった)
    行為後のやりとりと表情が優しくて、本人たちはまだ気づいてないけどww「これ恋人じゃん」とキュンとした。

    読み進めるほどに、主人公二人のお互いへの優しさが尊くて、そして木内さんにとってのナカジョーくんの存在に切なくなり泣いてしまう。

    「鬱」を扱っている作品ですが、ちょいちょい笑わせてくるから明るい。(私は鬱に慣れているので平気でした)
    インテリアや洋服もとてもおしゃれ。(やっぱり、オシャレな洋服の漫画が好きだ笑)

    イケメン鬱の木内さんは、心から安らげるイケメンナカジョー君に(多分本能で)触れたくなる、、でもナカジョー君は当然「は?ノンケなのになんで?」なんだよね。その狭間の揺れるやりとりも堪らない。

    最後まで、大好きとか愛してるとか、そんな言葉で表現しない世界。
    最終話の書き下ろしが本当に素敵で感動!
    優しい優しい世界です。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    ラストまで是非!

    さらりとして穏やかな画風と、少し影のあるストーリーがミスマッチなようでそれが魅力的な作品でした。
    実は絵の雰囲気につられてさらりと一通り読んでしまい、しばらく忘れてしまっていたのですが、何かのきっかけで再度読んで衝撃を受け、レビューしている次第です。
    特にラスト、二人の未来を想起させるシーンに気がつけば涙していました。
    きっとささやかな幸せが続いていくのだと確信できます。
    必ず最後まで読むことをお勧めします。

    by Mimoza
    • 1

すべてのレビューを見る(78件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading