みんなのレビューと感想「残像スローモーション」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
黄昏アウトフォーカスを読みこちらもスピンオフということで購入しました。めちゃくちゃ良かったです、、部長かっこよすぎました
by reeees-
0
-
-
4.0
前作が大好きで、こちらのレビューもよかったので読んでみましたが、私は前作の方が断然好きでした。
長髪にもちょっと抵抗あったし、先輩ともっとラブラブイチャイチャして欲しかったなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素敵
黄昏シリーズも面白かったけど、こちらも最高でした!黄昏の時に脇役だった市川。その時から存在感あったけど、こんなにイケメンだったなんて。ふとした何でもない仕草、佇まいが素敵すぎる。高校生ってこんなに大人だっけ?と、だいぶ大人の自分が引きこまれてしまった。男同士の友情、恋愛美しい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まさかの2人
この2人の寮での距離感がたまりません。市川の美しさに見惚れます。活劇っぽい感じとか、独特の言い回しなど2人に合っていて面白かったです。
by かこたんちゃ-
0
-
-
5.0
最高
黄昏〜からの作者さん買いです。
どちらもすごく素敵なのですが、キャラクターがこちらの方が好きかな。ツンデレ後輩受けと、スパダリっぽいけど実はヘタレなとこもあり可愛い攻めと。
高校生らしいノリと青春あり、セリフや服装、絵の美しさ、エロ、全てにおいてセンスが抜群で素敵です。
話もとっても面白いのだけど、エッチなシーンのセクシーさがものすごい。
どのキャラも愛おしくて、映画部の仲間たちもいいし、読後感最高です。by アルプス山脈-
0
-
-
4.0
完全に作者買いです!!
でもやっぱり間違っておらず話も面白いし、絵も素敵だし、後悔はまったくなしです!by りーかかか-
0
-
-
4.0
市川編
“黄昏ー”に出てきた市川が主役の話。
映画部部長・3年監督、イケメンで派手な感じだけど、作品制作で仲間の輪を大事にしてる仁と、2年監督で作品の為なら相手にどう思われようと構わない市川。
両極端で対立してた2人が、市川の家庭の事情で仁と同室になってしまう所から関係性が変わっていきます。
部活では見られない市川の色んな面に次第に惹かれていく仁。
そんな仁に突然告白され、意識し出す市川。
市川のギャップと2人の距離が徐々に近づいていく過程が、画力と相まってどんどん引き込まれていきます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あまりのよさに。。
本当に最後はぐっときました。。
BL。知らない世界だったなあ。
ひとときのキラキラした日常が
伝わってくるには充分すぎです!
本当によかったです!
皆さんのレビューに多くありましたが
本当にこの映画部シリーズは
すっごいステキです。
きっと時間をわざと空けて
何度も何度も読むと思います。
おすすめです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
部長と次期部長のお話です。とっても相容れないのかと思いきや、ひょんなことで寮で同室になり、ちょうど良い距離感とか、刺激とか、知れば知るほど惹かれ合っちゃって…。でも、昔にも会ってて、もう止まらない。って感じですかね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
スピンオフ
黄昏アウトフォーカスのふたりの同級生の市川監督と三年生の先輩が主人公のスピンオフ。
あの市川くんがこんな色っぽくなるなんて〜
前作好きなら是非。by 匿名希望-
0
-