みんなのレビューと感想「焦がれて焦がして」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
所々感動して所々モヤッとする
長年片想い健気ちょっと嫉妬深いワンコ?攻めと疲弊しきった高身長割りとツンデレ思考?幼馴染み受けのお話でした。
最初の東京で偶然会うことがない攻めとたまたま出会えた幼馴染み受けの喜びが顔に思い切り出ちゃった!感が可愛くて、そして受けを見て攻めが「かっこいっ」って一人思わずぼやいてるシーンに惹かれてどう話が進んでいくのかなって楽しみながら読み進めていたのですが、何と言うか実質お付き合いを始めますってなってからの方が個人的に話にちょっとモヤッとすることが増えてしまいました。
幼馴染みで友人で家族に近い、って言うのはわかるし攻めの片想いとしても受けの攻めに対する想いにしても、時に微笑ましかったり共感に近いものを芽生えたりしたのですが、
幼馴染みで友人で家族に近い、と言ってもお互いにもう少し“恋人に対して”言葉にしてもよかったんじゃないかなとも思う。攻めが好きだと言葉にしても受けは言葉にしていない、それはまあ態度とかでわかるはわかるけど、やっぱりそこは疎かにしてはいけないからこそ言葉が存在するのでしょう。
その後ちゃんと謝れる攻めもそもそもずっと引き摺っておかずにいてくれてる受けも素敵でしたが、言葉がちょいちょい足りねーんだよなー。このふたり。と所々でモヤッと。
幼馴染みとしては素敵なふたりでしたが恋人としては微妙な感じのふたりでした。by ( ´∀`)/ハァイ-
0
-