みんなのレビューと感想「ぼくらが恋を失う理由」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
良かったです
雪どけのスピンオフでした。偶然出会った人に、友達に抱いてた恋心を分かってもらい、また理解してくれた人にも言えない恋心があって。
お互いが前を進み、2人の恋心に向き合ってくれて良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大人の男
稲村さんの、大人の男感ハンパないです。あの包容力と優しさは、離れられなくなりますよね。出会えて良かった良かった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
『雪解け・・・』の澄人の友達だった央志郎とコバ。自分の気持ちを隠して親友であることを選ぶ央志郎に、行き付けの店で知り合った稲村が「僕を踏み台にして良いよ」と近づいて来ます。稲村にもやはり告白できない想う人がいます。「次に誰かを好きになるなら貴方が良い」お互いにそう思えた二人。今後が楽しみです。
澄人たちのその後も少し見れて嬉しかったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
BL初心者の私には三角関係はまだ早かったかも。男同士ならもっとこう…という期待が入る。
キレイな絵で読み易くはあった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
『雪解けの恋』で澄人の友達として登場した央志郎を中心にしたお話です。
前作に続き素晴らしい作品です…。
央志郎の雰囲気が個人的にドストライクです。
それぞれ叶わない恋を抱えた二人が、やがて互いにとってなくてはならない存在になっていきます。
最後はどのカップルも幸せになって本当によかったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切ない、切ないけど、すごい読み応えあります!
好きな作者さんです。
優しくなる作品です。
絵も綺麗なので、読みやすいですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
大人の恋
年齢的にも精神的にも大人だから踏み出せず、何度も心の中で失恋して
でも恋を諦めきれなくて。
そんなオーシロウを包み込めるのはさらに大人で優しさをもった稲村さんだったんですね。
読み終わってタイトルがさらにジーンとくる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
央志郎くんは幼馴染が好きかも…好きだったから上京し距離をおいてたが 幼馴染の就職で近くに住むようになり また友達でいたいと思う反面好きだと思う狭間に悩み切ない気持ちを抱えていて…稲村さんと出会いその抱えきれない気持ちをやんわりと癒してくれる雰囲気が…稲村さんの大人な感じが凄くよくて〜
稲村さんもまた抱えてるものがありーの
なんか胸が切なくて締めつけられました。
兎に角良かったです〜好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ジワジワと切なさがこみ上げてくる。友達のままいたいけど、この気持ちをどこに持って行けばいいのが…。傍にいるダレかを頼ってもいいんだよって、叫びたくなった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
三角関係が
とても切ないなぁと…なんかとてももどかしい感じたったけど、キュンキュンするところもありで良かったです。
by 匿名希望-
0
-