【ネタバレあり】幼稚な恋をどうしようのレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
胸がいたくなりました。
暗めのオメガバースの話はあまり好きでなかったので、正直読むか大分悩んだのですが、花人があまりに切なくて高城に対してめちゃ純粋で幸せになってほしくて、最後まで一気読みしちゃいました。
本当に良かった❕大好きな高城を誰からも非難させたくなくて、町を出ていこうとする花人。切なくてウルッてしまいました。
なんといっても高城が性格、気質、思考、全て男前過ぎる❗こんなほんわかした達観高校生いる?でも、高校生らしく性や愛には純粋にまっすぐで、そこがまたいい!
βな高城だけど、花人はα以上の存在であることは間違いないね✨ずーっとほんわか幸せでいてほしいです。
そして高城パパママ🎵めちゃ素敵✨そら、高城が育つわけだわ。そんな家族の一人にはやく花人がなってほしいです。
最後に花人ママ、15で花人を生んで大事に大事に育ててたんだろうと思えるエピソードが読めてすっきりしました。
二人の幸せエピソード、まだまだ読みたい❗続話期待してます🎵by ややこい-
0
-
-
5.0
おかんが自由!
運命の番が他にいるとしても、必ずしもΩとαが結ばれる訳ではないのがよかった。
高城がめっちゃカッコいい✨αチック要素というか、何も持ってないのに‼︎これぞ、男の鏡では⁇と思った。普通にカッコよかったが。。
話の途中で運命のαが現れずよかった_(:3 」∠)_
花人がこれから幸せに暮らしていければいいなぁと心から思いました!
おかんの自由さと言うか、放置っぷりというか…
なんせ凄い。笑笑
でも、だからこそあんないい子が育つのかと感心でした(^^)by **yomiy**-
0
-
-
4.0
オメガとベータ
珍しいオメガとベータの恋愛。ベータだから、本当には救ってあげられないけど、って思ってる攻くん、心優しい。ハッピーエンドなのに、いつかアルファに出会っちゃったりすんのかな、って思ってちょっと苦しい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
高城の安定ぷりに読み手も安心。
高城がおっとこ前です。あー、こんな感じの子いるわーって感じ。花人が少し女の子ぽいのが気にはなります。母親の服だったのね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
良かったです!
βの高城くんが優しくて素敵☆ 差別を受けながらもまっすぐ前向きに生きる花人くん。偏見無しで受け入れ、話しを聞いてくれる高城くんを好きになってしまった… でも迷惑にならないように彼から離れないと! と思い悩んだ花人くんの行動と、その後の展開にキュンキュンしました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
βとΩ
病院の息子だから。αだと読んでいたら、βだったんですね。
とにかくβくんの差別のない人格だったからαくんも救われたけど、田舎だからこその偏見がとにかくはじめはつらくて切なかったです。
発情期の描写も非常にエロくて切なくて、でも優しくて読んでいても救われるような気持ちになりました。
こんな優しい気持ちになれるからオメガバースは好きです。by panchos-
1
-
-
3.0
高城君はなんでベータなんだろう?アルファだったら花人君と番になれるのに〜と思いながら読みました。ベータとオメガだからこその葛藤みたいなのがもっとあったら良かったなと思います。
花人君が、オメガであることの苦悩みたいなのはしっかり書かれてます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
可愛かった。
オメガバース好きです。主人公可愛かった。田舎で偏見の中頑張って暮らしているオメガの主人公が最後幸せになってくれて良かった!!絵も可愛くてよかったです。もっと売りの描写があるのかなーとおもってましたが、割とさっぱり通過。設定は可哀想なオメガだけど、あんまり悲壮感なかったかな?と。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
花人くんがとても性格が良くて可愛かったです。
高城くんと高城くんの両親もほんと素敵な方たち、お母さんに捨てられてウリをせざるを得ず、先生にはつけ込まれ、同級生にも疎まれてた花人くんが、高城くんと両想いになれて、シンデレラストーリー、幸せな気分になれるお話しでした。by ゆめもん-
1
-
-
5.0
私は絵が気になって購入しました!
予想以上に綺麗で読んでて飽きなかったです。
ストーリーもしっかりしてたと思います。by 匿名希望-
1
-