みんなのレビューと感想「にいちゃん」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
はらださんの世界観が詰まった作品です。
人の負の部分が凄い。重い、重すぎる。
はらださんの世界観が大好きな私は☆5つです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
執着やヤンデレ、ちょい無理やりが好きな人にはオススメかも、、、。女の子も出てくるし、攻めがちょっときたならしいし重いし、苦手な人は結構いると思います。
個人的にはダークですごく好きですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作者さんの作品全てに共通していますが、好き嫌いが分かれると思います。
ちなみに私は大好きです。ただ幸せハッピーというより、登場人物それぞれの癖が強く、梅雨が続いているような雰囲気の漫画です。だからこそ他の漫画よりエロい。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
重すぎた…
個人的な好みの問題ですが、この作品は私にとって、重すぎました…元凶のおじさんだけが普通の幸せを掴んでた。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
重いしリアル
はらだ先生の世界観だからストーリーも素晴らしいし、キャラも立ってるし作品としては『このBLが凄い!』に選びたいです!
でもタイトルの通り、重いしリアルだし読後感スッキリ♪では全くないです。
でも読んだ後で嫌な気持ちになるかというとならないんですよね。これは本当に個人差あると思いますが。
景さんの気持ちも分かるし、ああなってしまった親との関係も分かる。ゆいの愛情深さも分かるし、『切り捨てろ』って言い聞かせてる感じも分かるしで…。
BLというだけでなく『普通って何?』というものを考える事の出来る良作品だと思います。人を選びますが私としては✩五つです!by E!!-
1
-
-
4.0
賛否両論あると思いますが私は好きな重さでした。さすがのはらだワールドといった感じではないでしょうか。ラブラブキラキラではない、執着、独占欲とはこういうものだと思う作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私の中ではハピエン
内容はとても暗くて、狭くて、怖くて、閉鎖的なものと捉えられそうなこの作品。
児童虐待、ネグレ、昔いたずらされたお兄さんに人生狂わされていく男の子の話かと思いきや、まさかのエンド。
純粋な片思いの連鎖がこの話の根源。
愛というのは難しい。
いきすぎた思いは狂気になり、表面化してきたときには手遅れになるものだなぁと内容を読んでいて感じました。
私はこの二人のエンドはとても幸せなものなのではないかと思っています。
どんな状況からスタートしても、愛し合う、お互いを理解し合える人間に出会えて、肌を重ね、側にいられることは何よりの幸せだと思います。
理解できない他人は、外にいれば良い。
家族、友人、彼女、人間が作り出した「関係性」にとらわれて愛の行き場所を探すお兄さんはとても可哀想で頭が弱い人だと思いました。
相容れないものもある、という事を教えてくれます。
人生の教科書。by お茶漬けマン-
7
-
-
5.0
読んでて
ドキドキするのはもちろん、ハラハラさせられるのはさすが、はらだ先生。何だかつい現実とリンクさせながら読んじゃってこっちまで罪をおかしてる気に…。読んで損無し、です?
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
試し読みで気になって読み始めたら
続きが気になって一気読みです。
独特の世界観でしたが、最後には二人で幸せになって欲しいなと思わされました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
濃い内容だと思います。繰り返す傷を絶ちきるには本人の勇気がなければ進まない。これは、他にだってあてはまる気もします。
by ららんばす-
0
-