みんなのレビューと感想「ドン引きナース!」(ネタバレ非表示)(52ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
読んでみたい
現在無料で読める巻だけ読んでみました。✕華さんのお話はどれも面白いです!発達障害でナースになってからの経験や苦労など、独特のタッチの絵で描かれていて、クスッと笑えるところもたくさんあり、続きも読みたいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマ化され、有名になった透明なゆりかごの作者さんの作品です。絵がかわいいので、読みやすいです。時にはクスクス笑ってしまいます。他の作品も読みたくなりました。登場人物がどれも個性的で知らない世界をしれます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読みました
沖田×華さんの漫画は大好きで、全て読んでいます。おさじいちゃんの入れ墨にはびっくりしました。看護婦さんアルアルなのでしょうね。小児科や、整形外科だったり、主人公の頑張りが伝わってきて、元気がでる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
さすが沖田ワールド。
こんな楽しい看護師さんいると病院も楽しそう!
大根クソババァ、笑っちゃいました!!
やり返したときも、おかしすぎてこらえるのに必死でした。
どんな子どもでも保護者がいるから
やり返すときは気を付けなければいけないですね。笑by のれあ-
0
-
-
5.0
おもしろい。
この作者さんの漫画面白くて好きです!
この絵も味があって読みやすい!
ナースの放しもだけど、整形の話も勉強になります笑!!
意外と豊胸って自然で触ってもバレないんだ~~笑
私も年取ったら法令線にヒアルロン打ちたいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
沖田さんの話はしんみり系とギャグ系があって、こっちはギャグ系。
病院「あるある」が満載。
病院ものだけじゃなく、豊胸手術のリアルな話などもあるので、病院もの好きな人も沖田さんファンの人も両方楽しめます。by ちーめい-
0
-
-
4.0
1話目の小児科のはびっくりましました。おじいちゃんとか行くんだ…そしてみてあげるんだ!笑
最後の方に出てきた子どもは親に事情話して、納得してもらいたかったなぁと思いましたが、まぁ難しいですよね。あれくらいしかできないかとby 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き!
大好き!おもしろすぎです!
あるある、、、とも感じられないけど、あるんだろうなぁってヘンなリアリティ。
沖田先生、ナースされてましたものね。
そしてこの脱力系のゆるーい絵がたまりません。
とにかく笑えます!!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いつも
いつも、沖田×華先生の看護師ネタ作品は読みがいがあります。
自分も看護師なので、入れ墨を入れてる方の採血の話は私も同じような経験あるなあ、と思いました。でも、立派なものを入れてる方のほうが、優しい人が多かったように感じました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
沖田×華さんのマンガ面白くて大好きです。
こんな体験や経験あるんだなぁーと笑ってしまいます(笑)(笑)
透明なゆりかごとはまた違ったテイストです!!
まだ全巻購入していないのですがこれから購入予定です。by 匿名希望-
0
-