みんなのレビューと感想「17歳の塔」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
リアルな女子校
このマンガほどではないけど、女子校時代そんなスクールカーストの感覚があった事を思い出しながら読みました。各登場人物に人間味があって最初嫌な奴だったリアのことも途中から同情が湧いてきたり、キャラクターにいろんな感情が湧いてその変化を楽しむ作品だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女子は小中高で一回はぶつかる問題かもしれません。僻みや嫉妬から生まれるギクシャク、、、懐かしいです。日常起こりえる内容なので読みやすかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
ずっと気になっていたため、一気読み!
自分の高校生の時を思い出す漫画でした。
たしかにあのイモい女に彼氏できたの!?ってびっくりしたけど、展開見ていくにつれておもしろかった!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本当に学校って息苦しい人には息苦しい場所なので、それをリアルに描いてると思います。
-
0
-
-
5.0
全28話でちょっと長いかなと思いましたが、気付いたら一気に読みきっていました。誰もが裏と表の顔を持つ、リアルな女子高生の描写が良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人気者の女子がじわじわと堕ちていく様子が面白い。ただ、リアがそんなに悪い子じゃないので普通に可哀想にもなる
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者様大好きです
別の漫画サイトで無料版を読み、どうしても続きが見たくて購入しました。やっぱり最後も面白かったです!女の世界って見えないところでドロドロしていて、でも表には出さないようにして、というのがすごく感じられます!この作者様の別の作品も読んだことがありますが、そちらも面白かったので人間ドラマを描かれるのが得意なのだなと思いました!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うまく描けてる
内容が上手く、巧みに描けてますね。
2ー3内のクラスメイト各々の立場から、そのキャラの立ち位置や状況を、オムニバス形式でしっかり描かれているのに、物語の主軸からは外れていないのがすごいです。
オムニバスだからこそ、その心情を深く読み取れて、共感したり反感を覚えたりできるので、つい自分の経験と照らし合わせてしまいました。
話の終盤で、小田嶋が自分の本性を口にしている時(かなり自虐的だけど)に、「なぁんだ、よく分かってるんじゃん」と冷めた目で読んじゃいましたけど、単なる[因果応報]や[自業自得]で済ましきれない何かも感じました。
オムニバス登場したクラスメイトの何人かが〈誰にでも分け隔てなく笑顔で話しかける小田嶋に救われた子は、きっとたくさんいるはず〉というのは事実だと思いました。
大学生に、さもカッコいい建前(←としか思えない)をいわれて[革命]を起こした先が間違ってただけのような気もして、そういう意味では、小田嶋も被害者なのかも…とか。
とはいえ、結論からいうと、リアや小田嶋もその時々に変化していく性格から出る言動が、吉となったり凶となったり……まさしく〈口は災いの元〉ですね。
でも、いろいろあっていろいろ変わったメイン二人では、個人的にはリアの方が好感が持てました。
3年生としての時間が待っているわけですが、とにかく[たたかえよ、リア&小田嶋]ですね。
ちなみに、小田嶋はコワい。目が笑っていない………。by ABYSS-
0
-
-
2.0
学園カースト系漫画?って感じかな?
色んな人の感情が入り混じって進行してくみたいなので長くなるのかな?
少しずつ読み進めていこうと思ってます!by ややちゃん2-
0
-
-
5.0
学生時代を思い出す
全部読みました!
学生時代って結構特殊で過酷な環境だったよなぁと思い出しました。
女子のマウンティングは逃げるが勝ち、ですね。by 匿名希望-
0
-