【ネタバレあり】宇宙を駆けるよだかのレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
外見と内面、どっちを選ぶ…
究極の選択のようだけど、実は結構内面で人を好きになることって多いですよね
ふと見せた優しさとかで好きになったり、外見だけ良くても態度や話し方で冷めたり…
やっぱり人を思いやれない人はダメだってことなのかなby 匿名希望-
0
-
-
5.0
続きが気になる。
転校生、君の名は、他、色々と、入れ替わり話しは、あって、現実的でないけど、はまりそうです。。主人公が良いこなので、救われてほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
すごく面白いです。他にない感じの少女まんが。長くないけど読み応えあり。最高の当て馬が出てきます。少女漫画史上最高のイケメンです。ぜひお読みください。
by みなみのばか-
1
-
-
5.0
おもしろい!こんな設定の少女漫画漫画は初めてです。ファンタジー要素満載で、ミステリー?あり、ロマンスありであっという間に読んでしまった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
見た目が悪く捻くれてしまった海根さんが、見た目の可愛い良い子のあゆみと、海根さんの意思によって、入れ替わってしまう話。周りから大事にされず虐げられてきた海根さんに同情をしてしまう部分はあるけれど、あゆみに八つ当たりするのではなく少しは自分で可愛くなる努力をすれば良かったのになぁと思い、そこはモヤモヤしました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最終話まで一気読み
続きが気になり最終話まで読んでしまいました。主人公のあゆみちゃんは本当に心が綺麗だから入れ替わって見た目がブスになっても2人に愛されたんだな...然子のことは普通許せないけど、最後ハッピーエンドは良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
男の子2人がずっと主人公の子の味方っていうのが、よかった!
あと主人公の子が性格よすぎて本当かよーって思うけど、羨ましくて見習おうと思った(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白くて夢中で読みました。
あゆみは心が優しくて
根っからのいい人だった。
然子の姿になってからの方が
むしろ、あゆみのよさというのが
存分にキラキラ発揮されて、光ってる。
逆に
あゆみの姿になった然子は
どこか陰気なオーラが漂う。
外見がよくなっても
中身がいかにねじ曲がった性格なのか、
証明されたみたいで皮肉な感じ。
ただ然子の気持ちも否定はできないし、
共感はできます。
誰かへの妬みとか、汚い気持ちとか。
でも中身ってやっぱり大事だと思った。
火賀くんのあゆみへの想いにはジーンとくるし、感動させられる。by ツツピィー-
1
-
-
3.0
一気に読んでしまった。
最初は、しろちゃんサイテーと思ったけど、どんどんいろんなことが分かり、然子のことも分かってくるのが良かった。
ハラハラとミステリーとヒューマンドラマでした。by めちゃこのみ-
0
-
-
5.0
可愛かった自分が、突然、、、
しかも周りの人は誰も信じてくれない。
実際にはないことだとは思いますが、自分の身に起こったらと怖いです。by 匿名希望-
0
-