みんなのレビューと感想「愛のこどもたち」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
子育てと親
子供なんて産めばなんとかなるわと、
ご年配の人はよく言うけど、そういうのはやめた方がいいよなと、この漫画を読んで思いました。
子供を産んでも、親が大人になれないと虐待に走ったり、甘やかしすぎたり…褒めて育てるのも加減が難しくて甘やかしになることもあるし、周りに言われて素直に聞ければいいけど、アドバイスをくれるかと思ったら好奇心で言ってくるだけの人もいたり、すごく難しいと思います。
私だったらお姑さんと同居しますね。
嫌がる人が多いみたいですけど、分からない事は子育ての先輩に教わりたいな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
表紙…
表紙の絵を見て楽しみに読みましたが、あまりこの漫画家さんの絵が好きになれず、ストーリーが入ってこなかったので、2話ほど読んでやめました…。
by ako☆-
0
-
-
3.0
すっごくすごくいい話なんだけど
もったいない。
いい話なのに絵が汚なすぎて観づらくて、話半分しか入ってこない。
元々カラーの作品なんですかね。この絵はさすがに頂けない。味噌汁なんて魚拓ですよ。by もっちみー-
0
-
-
3.0
最愛の息子を交通事故で亡くすという悲しい話から始まります。
読みながら涙が溢れて辛くて無料分読むまでで精一杯でした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
2話読みました
絵が綺麗ではないので読みにくく、ありきたりな内容かなと思いました。でも、子供を失った親が立ち直るってすごく大変なのでもう一度人生を歩き出せて良かったと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
悲しくて切ないお話に心が痛みます。でも本当にこのようなことが起こっていると思うと目が離せませんでした
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料の2話まで読みました。切ない話で前を向いて生きようとする夫婦の姿に感動しましたが、絵がちょっと苦手なので、続きは読まないかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
忘れないことが
本当の愛なのだと。
子どもを亡くした親の話を読み、最後の方は涙が止まりませんでした。忘れないことが何より生きていた証なのだと。強く感じさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分も
自分も子供がいるから、こういう内容のものを読むと心が痛む。
起きてしまったことはどうしようもできないからこそ、前に進むしかないと思った。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
表紙の絵と本編の絵があまりに違うので、ちょっとびっくり。。別の漫画かなと思いました。無料分を読みましたが、子どもを亡くして自暴自棄になってしまった母親が少しずつ生きる希望を取り戻していく切なくも素敵な話でした。
by 匿名希望-
0
-