みんなのレビューと感想「ハガネの女」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料掲載での5話までしか読んでません。が、とても興味のあるストーリーです。学級崩壊。昨今問題になってますね。
冒頭の唾吐き親子…と名付けましたが、実際似たような親子に出会った事があります。私は小学生と未就学児の子どもがいるけど、大人が居ない所で悪さをする子、注意しても自分の子どもは悪くないという親。稀ですが、本当に居ますね。結局その人達から皆離れて行きましたが。教師もこのハガネ先生の様ならいいけど、問題事は面倒で親にはっきり言えない先生や本当に子どもが好きなのか?と思える先生等。
全部読みたいです。個人的に読んでて非常識な親子にイライラさせられるので-1です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
前ドラマ化されてましたかね?
内容的には熱血?教師がクラス崩壊したクラスを立て直していく物語です。
大人の顔色を伺う子供や自分の子供は絶対悪くない!という親など問題は山積です。
しかし読みごたえはあると思います。
まだ途中までですが続きをよみたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ハガネ先生、男前です。こういう熱血先生のマンガ好きです。
バカな親がたくさんいるんだなと少し引きました…。
でも心温まるエピソードも多々あります。
まだ途中までしか読んでいませんが、続きが気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
どこかで聞いたことある題名だなーと思ったらドラマ化されていたみたいで、すごく面白いと思いました。子どもをもつ人には共感したり、ためになったりすると思います。ストーリーもおもしろいし、絵もかわいくて個性的でいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いいなぁ
こんな風な先生が自分の子どもの先生ならいいなぁと思います!売り物のパンに唾つける子どもに親がちゃんと注意しないなんて逆に子どもが可哀想だわ!!!!これから周りに思われるのは子どもなのに。甘えるわけじゃないけどやっぱり親でも手の届かないところもあると思うからこんな先生いたら心強いなぁと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料お試し読みを読みました。
心がキューっとなります。
就任したての先生は、あれもこれもやる事が山ほどあって、大変ですねぇ
それなのに、保護者と生徒からは距離を置かれていてなかなか現場を把握したくても出来ない状況。。。
こちらまで胃が痛くなりそうです、、
先生というのは、良くも悪くも、子供の成長に影響に大きな影響を与えます。
ここから少しずつ絡まった糸をほぐしていくのでしょう。
それをを期待して星四つにしました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い‼
ドラマを数回見たことがあって、気になったので無料分だけ読みました。
学級崩壊そういうクラスが全国に何れぐらいあるんでしょうね。
芳賀先生によって変わっていく子供たちと父兄。続きも読んでみたくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今の先生は大変だなぁ…と
子供も昔の子供と違って知恵があるというかズル賢いかったり妙に大人だったり逆に我慢し過ぎたり
嘘を見抜くのも大変
親はモンスターが多いし
色々なタイプ、色々な家庭があるし
対応しきれないよby 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい❗
昔こんな感じの熱い先生いたの思い出しました❗
心の底から悪意がなく熱いのっていいね❗by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろいです。
以前ドラマにもなりましたがそのときは見ておりませんでした。こういう内容だったのですね。ハガネの先生が問題のクラスをどうやって克服していくのかが見所になっているとおもいます。にしても本当に問題のあるクラスで大変そう。自分だったら耐えられないかもです。
by 匿名希望-
0
-