みんなのレビューと感想「かんかん橋をわたって」(ネタバレ非表示)(40ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
立ち上がれ❗️
もえちゃんの、なにものにも恐れず立ち向かっていく態度に励まされています。その態度に周りのみんなが動かされ、勇気を貰って自分の姿を取り戻していくのに温かくなってしまいました。これから、どんなふうにお義母さんと会うのが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
のんびりした日常のマンガかと思ったらなんとも不気味な嫁姑問題でした。でも主人公の女の子が芯がしっかりした強い子で読みやすいです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごいです。
すごいお姑さんです。意地悪するのに、労を惜しまない、かなり根性入ってますね。いろんな嫁イビりがあって勉強になりますね。お嫁さん性格良すぎだと思いました。がんばれー。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔の漫画です
姑さんが強く、時代のギャップを感じますが、主人公のたくましさや旦那様への優しさなど共感できる部分が多く、応援しながらスッキリした気分で読めてこの先も、楽しみにしています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料連載なので読み始めました。まだ13話までしか読んでいませんが、今後主人公が、どのように姑さんに立ち向かっていくのか楽しみです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読み始めたばかりですがいい感じ!
50歳のオヤジです。
作品紹介のあらすじを見たときはあまり興味をひく内容ではなかったけど、全話無料なので暇つぶしの軽い気持ちで(全く期待せず)読み始めましたが、なかなか面白いので、見事にハマりました。
主人公のお姑さんは酷いやつですが、主人公がいい子なので近所の方々が何かと助けてくれるところが素敵です。
まだ7話しか読んでませんが、これからの展開が楽しみです。
全話無料期間があとひと月なので、もっと無料期間を延長して貰えませんか?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
田舎あるある?
出来事や背景だけなら、田舎?とか、昔?あるあるなのかもしれない、とおもうのは、嫁姑同居だからかもしれません。でも、意地悪の奥深さは、現代に通じるかも。旦那さんが好い人で泣けました。
by 匿名菓-
0
-
-
3.0
懐かしくて再読
連載当時、紙面で読んでました。お義母さんの不気味な迫力がすごく印象的で怖かった。ヒロインのストレスや恐怖はむしろ今読んだ方が身に沁みますね。結末まで知っているけれど最後まで楽しみに読み返すつもりです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
辛いけど
こんな街には住みたく無いですね。
私なら3日ともたないですね。
主人公の強さと心の優しいさを分けてもらいたいですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
どんな展開が待ってるのか?
まだ、読み始めたところなので、ただただイヤーな姑に嫌がらせを受け続ける主人公を「がんばれ!負けるな!」と応援しながら読んでいます。
いろんな嫁姑のかたちがあるんだなぁ。by 匿名希望-
0
-