みんなのレビューと感想「天使なんかじゃない」(ネタバレ非表示)(425ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
小学生だった頃、回りの友達が読んでました。その頃は興味なかったけど、大人になって読んでみてはまりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かし~~♪
私が中学生の時に読んでた漫画です。
明るくて誰からも好かれる翠ちゃんが羨ましかったな(笑)by まりもとザビエル-
0
-
-
4.0
懐かしい
小学生のときにめちゃくちゃ流行った天ない。
懐かしいな、と思わず読んでしまいました。
ヤザワさんは、絵のタッチがその時その時の連載漫画で変化しているタイプの作家さんなのですが、個人的には、一番、天ないの絵が好きです。かわいらしいです。
ミドリとアキラの関係やマミヤさんの気持ちなど、読んでてかわいいなーと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
王道です
子供の頃、みんなで一生懸命読んでました。
ちょっと大人に憧れる、小学生の頃だったので深い意味なんて考えていなかったと思いますが、ヤキモキしながら切ない気持ちになっていたような。
初めて読んだ矢沢あい先生の作品がこれだったと思います。先生の作品の中ではこれが一番感情移入できて好きでした(^^)キラキラした高校生活がたまらなく良い!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
矢沢先生の作品大好き!
この話し、登場人物みーんな嫌いになれない!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
天使なんかいない!
題名からして気に入らない!
天使なんてあるわけないじゃん
そんなの空想の世界だけよ
みんな損得考えて行動するし、他人なんて関心ないし、そんな世の中だもん
高校生なんて、特に自分の事だけ
みんなの為にとか言いながら、自分の評価きにしてるんだから!
生徒会だって成績評価の一つとしか考えてないし、全て計算ずく
人の心の優しさってどこにあるの?by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大大大好きです♡
昔大好きで読んでいた本なので、めちゃコミでまた『天ない』に出会えて、めちゃめちゃ嬉しかったです(≧∀≦)♡♡♡
絵がとにかく好きで可愛くて、内容も全く飽きることなく、次の展開が気になって、どんどん読んでしまいます!!!
またポイントがたまったら、購入して読みたいと思います(*´꒳`*)
早く来月にならないかな〜♡by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
昔大好きで読んでました。この頃から矢沢先生の絵のタッチが変わってきたんですよね。それぞれの登場人物が個性的で最後にはみんな好きになりました。ちょっとチャラそうな男の子がすごく一途っていうのに女の子は弱いんですよ。
笑える話があったり泣ける話があったりいろんな要素がぎゅっと詰まっていて高校生活を楽しむ姿が羨ましく感じられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き!
甘酸っぱい高校生のお話です。自分が中学の時に読み始めて今でもたまに読み返します。翠はうざいほどに明るい子でありますが、恋愛になると乙女になってしまう可愛い面も持つ女の子です。晃は今こんなヤンキーいねーだろwっていう不良ですが優しい好青年です。この晃が好きな女がまたイラつく女です。はっきりいってこの漫画は雰囲気が明るいだけで中身はドロドロです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
アキラかっけぇ
翠は正義感の強い明るい女の子。
‥って感じで入るけど、結局恋に没頭して周り見えなくなるような女の子。ちょっと自分に酔ってる感じ。
そんな翠を好きになるアキラはちょっとよく分からないけど、翠を抜きにしてアキラがカッコよすぎる。
妹思いでちょいツッパリなアキラがかっこいいから読む価値ある。
スドーザウルスはご近所物語とかにも出てくるからチェック!by 匿名希望-
0
-