みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(95ページ目)

37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,280件
評価5 46% 1,493
評価4 36% 1,180
評価3 16% 517
評価2 2% 58
評価1 1% 32
941 - 950件目/全2,610件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    なかなか

    はっきり答えはでないけど考えさせられる漫画です。
    他の皆さんも書かれてましたが、最後終わり方がちょっと…でしたが、いろんな意味で読んで良かったなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    考えさせられます

    子どもにコゥ育って欲しいっていうのゎ誰にでもあることですよね
    でも子供の自尊心をきづつけるのわ胸が苦しいですね
    わかってはいるのにね

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    胸が締め付けられる

    この作品で、病児保育のことを知りました。夫婦共働きが普通なのに育児はハードモードな昨今、他人事ではいられません。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    以前、ドラマを見ていました。
    原作を知らずに見ていたのですが、無料分を少し読んでみて原作に忠実に作っていたんだなぁと思いました。
    子供がいる親にとって、病気の子供をどうするかっていうのは大変な問題ですよね。ドラマを見たのはけっこう前ですが、今もあまり変わっていないように思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    泣ける

    最初から泣けました。。。

    子育てしてる人は少なからず気持ちがわかると思いますが、感情移入しながら見ました。
    すごく意味のあるストーリーだなぁって思うので最後まで見たいです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    私もワーママなので、読むたびに胸がぎゅーっとなる思いです。
    仕事より子供の方が大事に決まってるのに、仕事も休めなくて、日々葛藤です。
    私だけじゃないんだなぁ、と少しほっとします。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ドラマ化

    ドラマ化してたのを見たことがありますが、あれはなんか恋愛要素が強くなっちゃって、病児保育のこと掘り下げてほしかったなぁって印象でした。
    原作はいいですね☆

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    わかる

    ワーキンマザーです。わかる。痛いほどわかる。そして、辛い。世の中には色々なお母さんがいて、その数だけ子供との生活があって、想いがあって。と思う作品です

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    優しい感じ

    読んでいると優しい気持ちになります。うちにも小さな子どもがいて、もうすぐ保育園に預けることになりますが、病気の時はどうしよう‥と不安です。この主人公のようなシッターにうちにも来て欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    絵も好き

    絵も好きだし読みやすい。ストーリー的には、やっぱり重い部分もあるし、考えさせられるところもあるけど、やっぱり読みたくなります。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー